ランクセスが支援する「小澤国際室内楽アカデミー奥志賀(OICMA)」の講習会および演奏会が7月20日から31日に行われた。
夏休みのぶらり旅で、トヨタ自動車の展示施設であり、交通安全教室などさまざまな地域向け活動も行っているトヨタ会館(豊田市)を取材した。そこで、同会館が子ども向けに立ち上げた新しいイベントの存在を知った。
不適切な会計処理で存亡の危機にさらされている東芝が、9月下旬の臨時株主総会後に発足する経営の新体制を発表した。
8月18日、この6月にアイシン精機の新社長に就任した伊原保守(いはら やすもり)氏がメディア各社との共同インタビューに応じた。
ホンダは、航空機事業子会社ホンダ・エアクラフト・カンパニー(HCAI)がブラジル・サンパウロ市で8月11日から13日まで開催された南米最大の航空ショー「2015LABACE」に、南米で初めてホンダジェットを公開するとともに、ブラジルでの受注を開始した。
米国の自動車最大手、GMは8月15日、米国ミシガン州の歴史的建造物、「ファクトリーワン」を、アーカイブ&リサーチセンターに改修すると発表した。
ジャガーは2015年9月、初のクロスオーバーSUV『F-PACE』を発表する予定だが、その下をカバーするBセグメントコンパクトSUV『E-PACE』の存在をスクープした。
フォルクスワーゲングループジャパンは18日、『up!』の新たなバリエーション、『Cross up!』(クロスアップ)を発表した。
8月11日から16日、ブラジル・サンパウロ市で開催された第43回技能五輪国際大会「構造物鉄工」職種で、豊田自動織機の安田将貴選手が銅メダルを獲得した。
デンソーは、8月11日から16日までブラジルで開催された「第43回 技能五輪国際大会」で、3職種の金メダルをはじめ、計5職種でメダルを獲得した。