自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,987 ページ目)

ブリヂストン、「ECOPIA EP500 ologic」がグッドデザイン・ベスト100に選定 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、「ECOPIA EP500 ologic」がグッドデザイン・ベスト100に選定

ブリヂストンは、3商品が日本デザイン振興会が主催する「2015年度グッドデザイン賞」を受賞したと発表した。

ブリヂストン、水素ステーション向け高耐圧性水素充填用ホースを販売 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、水素ステーション向け高耐圧性水素充填用ホースを販売

ブリヂストンは、水素ステーションなどで燃料電池自動車に水素を充填する際に使用される、高耐圧性の水素充填用ホースの販売を開始すると発表した。

自動走行ビジネスの将来ビジョンを検討、「世界をリードできるように」…国交・経産WG開催 画像
自動車 社会

自動走行ビジネスの将来ビジョンを検討、「世界をリードできるように」…国交・経産WG開催

国土交通省と経済産業省は29日、研究機関や自動車メーカーなどの参加を得て、「自動走行ビジネス検討会」の将来ビジョン検討ワーキンググループ(WG)を発足。第一回の会合を開催した。

三菱自動車、総生産台数8万3000台で5か月連続マイナス…8月実績 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、総生産台数8万3000台で5か月連続マイナス…8月実績

三菱自動車が発表した2015年8月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比2.3%減の8万3001台で、5か月連続のマイナスとなった。

VWグループ、組織改革を発表…生産統括部門を廃止へ 画像
自動車 ビジネス

VWグループ、組織改革を発表…生産統括部門を廃止へ

ディーゼルエンジンの排ガス不正により、創業以来、最大の危機に直面しているフォルクスワーゲングループ。同社が、大規模な組織改革を打ち出した。

VWグループ車、スイスで販売停止…排出ガス不正 画像
自動車 ビジネス

VWグループ車、スイスで販売停止…排出ガス不正

排出ガス検査での不正が発覚したフォルクスワーゲングループ。スイス当局が、同グループのスイス国内での販売停止を公式発表した。

圏央道、東名高速から東北道まで開通…10月31日 画像
自動車 社会

圏央道、東名高速から東北道まで開通…10月31日

国土交通省・道路局は、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)・桶川北本IC~白岡菖蒲IC間が、2015年10月31日に開通することを明らかにした。

JR東日本、只見線の新潟県内区間で一部列車を運休…10月5~9日 画像
鉄道

JR東日本、只見線の新潟県内区間で一部列車を運休…10月5~9日

JR東日本新潟支社は10月5日から9日までの5日間、只見線の大白川~小出間(新潟県魚沼市)で一部の列車を運休する。

【フィアット 500X 発表】デザイン部門ヘッド「500を膨らませただけではない」 画像
自動車 ニューモデル

【フィアット 500X 発表】デザイン部門ヘッド「500を膨らませただけではない」

FCAイタリーでEMEAデザイン部門ヘッドを務めるロベルト・ジェリート氏はフィアットブランド初の小型SUVモデル『500X』について「500と共通のデザイン要素で500Xのスピリットを表現した」とする一方で、「単に500のカーブを膨らませて合わせただけではない」と強調した。

日野、普通トラック国内シェア 1.0ポイントアップの35.3%…8月実績 画像
自動車 ビジネス

日野、普通トラック国内シェア 1.0ポイントアップの35.3%…8月実績

日野自動車が発表した2015年8月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比5.9%減の1万2470台で、2か月連続のマイナスとなった。