自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,308 ページ目)

三菱電機 自動車向け安心・安全ライティング技術を公開。2020年以降実用化を目指す 画像
自動車 ビジネス

三菱電機 自動車向け安心・安全ライティング技術を公開。2020年以降実用化を目指す

三菱電機は、クルマからの光を路面に投影することで、後退時やドア開けを周囲の歩行者や車両に伝えることで、事故を未然に防ぐ安全技術を開発、一部メディアに公開した。これら技術は東京モーターショー2017で見ることが出来る。

【農業ワールド2017】IT農業や6次産業化…進化する農業 10月11-13日 画像
自動車 ビジネス

【農業ワールド2017】IT農業や6次産業化…進化する農業 10月11-13日

アジア最大規模の農業展「第7回農業ワールド」が10月11~13日の日程で、千葉市の幕張メッセで開催される。リードエグジビションジャパンが主催し、農家、農協、参入検討企業が日本中から来場する。

全国社長の出身大学ランキング---1位は7年連続で日大だが、動向変化も 画像
自動車 ビジネス

全国社長の出身大学ランキング---1位は7年連続で日大だが、動向変化も

 東京商工リサーチは10月10日、2016年「全国社長の出身大学」調査結果を発表した。社長の出身大学のトップは、7年連続で日本大学。社長人数は2万2,135人と、2位の慶應義塾大学1万890人に大きく差をつけ首位に立った。

日野、ロシアに工場を建設 2019年生産開始 画像
自動車 ビジネス

日野、ロシアに工場を建設 2019年生産開始

日野自動車は10月10日、ロシアに組立工場を建設することを決定した、と発表した。

ポルシェ、ケイマン のEVコンセプトカーを公開…0-100km/h加速3.3秒 画像
エコカー

ポルシェ、ケイマン のEVコンセプトカーを公開…0-100km/h加速3.3秒

ポルシェは10月9日、ドイツで開幕した電気自動車シンポジウムにおいて、『ケイマン』の「eエボリューション」を初公開した。

ルノー、電動モビリティの新会社設立…電動化戦略の一環 画像
エコカー

ルノー、電動モビリティの新会社設立…電動化戦略の一環

ルノーグループは10月9日、新会社のルノー・エナジー・サービスを設立した、と発表した。

マツダ 小飼社長「燃費と走りを両立できた」…予混合圧縮着火のSKYACTIV-X搭載車を初公開 画像
自動車 ビジネス

マツダ 小飼社長「燃費と走りを両立できた」…予混合圧縮着火のSKYACTIV-X搭載車を初公開

マツダは10月10日、同社の美祢自動車試験場(山口県美祢市)で次世代技術説明会を開き、「HCCI」(予混合圧縮着火)と呼ぶ燃焼方式による新開発ガソリンエンジン「SKYACTIV-X」を搭載した試作乗用車を試乗を交えてメディアに初公開した。

自動運転ゴルフカートが市民の足になる…“輪島モデル”に見る交通の未来 画像
自動車 社会

自動運転ゴルフカートが市民の足になる…“輪島モデル”に見る交通の未来

石川県輪島市。輪島塗や朝市、最近ではNHK連続テレビ小説「まれ」の舞台として注目が集まった能登半島北西端の街で、電動カートが走っている。

車載ソフトの新ネットワーク化計画、コネクトカー開発推進…GENIVIアライアンス 画像
自動車 ビジネス

車載ソフトの新ネットワーク化計画、コネクトカー開発推進…GENIVIアライアンス

GENIVIアライアンスは10月9日、新たな車載ソフトのネットワーク化計画、「ビークル・ドメイン・インターアクション」を発表した。複数の車載ソフトウェア領域をネットワーク化するのに必要なパスを定義するオープン規格のインターフェースとコードに焦点を当てている。

テスラ初のEVトラック、発表を11月に再延期…モデル3 の生産障害解消に注力 画像
エコカー

テスラ初のEVトラック、発表を11月に再延期…モデル3 の生産障害解消に注力

米国のEVメーカー、テスラが現在、開発を進めている同社初のEVトラック。そのデビューに関して、2度目の延期が発表された。