自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,216 ページ目)

コンチネンタルの純利益6.5%増、先進運転支援向けセンサー好調 2017年通期決算 画像
自動車 ビジネス

コンチネンタルの純利益6.5%増、先進運転支援向けセンサー好調 2017年通期決算

タイヤをはじめ、世界有数の自動車部品サプライヤーとして知られるドイツのコンチネンタルは3月8日、2017年通期(1~12月)の決算を発表した。

BMWグループの純利益26%増、8年連続の増益 2017年通期決算 画像
自動車 ビジネス

BMWグループの純利益26%増、8年連続の増益 2017年通期決算

BMWグループは3月8日、2017年通期(1~12月)の決算を発表した。

価格は1億5000万円! 超高級ボート市場に「ヤマハの本気」投入…イグザルト43 画像
船舶

価格は1億5000万円! 超高級ボート市場に「ヤマハの本気」投入…イグザルト43

高級ボート市場がにぎわっているという。メイン市場である北米、欧州を中心に、大型ボート、大型船外機の需要はリーマンショック以前の水準を超えるほどに高まっているそうだ。

マツダとトヨタ、米国に完成車生産拠点を新設---1700億円を投資 画像
自動車 ビジネス

マツダとトヨタ、米国に完成車生産拠点を新設---1700億円を投資

マツダとトヨタ自動車は、米国アラバマ州ハンツビル市に、2021年より完成車生産を行う合弁新会社「マツダ トヨタ マニュファクチャリング USA」(MTMUS)を設立した。

東日本大震災から7年、福島原発事故の浪江町に日産・住商が新工場稼働へ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

東日本大震災から7年、福島原発事故の浪江町に日産・住商が新工場稼働へ[新聞ウォッチ]

あの悲惨な東日本大震災から7年を迎える。倒壊した家屋や恐ろしい津波で流出した車、家電製品などのがれきでおおわれた被災地はほとんどが更地。

VW、都市モビリティ技術に340億ユーロ以上の大型投資…ジュネーブモーターショー2018で発表 画像
自動車 ニューモデル

VW、都市モビリティ技術に340億ユーロ以上の大型投資…ジュネーブモーターショー2018で発表

フォルクスワーゲングループは、スイスで開催中のジュネーブモーターショー2018において、2022年までに都市モビリティ技術に、340億ユーロ(約4兆4620億円)以上を投資すると発表した。

トヨタ友山副社長、レクサスボートは「社長のトップダウンで始まった」…ジャパンボートショー2018 画像
自動車 ビジネス

トヨタ友山副社長、レクサスボートは「社長のトップダウンで始まった」…ジャパンボートショー2018

トヨタ自動車は3月8日、「ジャパンインターナショナルボートショー2018」で高級車「レクサス」ブランドのボート『スポーツヨット・コンセプト』を披露。友山茂樹副社長は2019年後半に米国、2020年春に日本で発売することを明らかにした。

自動車整備事業者の倒産件数が3年ぶりマイナス…72件 2017年 画像
自動車 ビジネス

自動車整備事業者の倒産件数が3年ぶりマイナス…72件 2017年

東京商工リサーチが発表した「自動車整備業の倒産、休廃業・解散状況」によると、2017年の自動車整備業の倒産は72件、前年比4.0%減となり、前年より3件マイナスだが3年ぶりに前年を下回った。

ヤマハ、新型艇「イグザルト43」や「SR330」など初公開…ジャパンボートショー2018 画像
船舶

ヤマハ、新型艇「イグザルト43」や「SR330」など初公開…ジャパンボートショー2018

ヤマハ発動機は3月8日に横浜市で開幕したジャパンインターナショナルボートショー2018で、今夏に発売を予定しているプレミアムボート『イグザルト43』およびオープンスポーツモデル『SR330』を初公開した。

ホンダ、大型船外機BF250の後継機を日本初公開…ジャパンボートショー2018 画像
船舶

ホンダ、大型船外機BF250の後継機を日本初公開…ジャパンボートショー2018

ホンダは3月8日に横浜市で開幕したジャパンインターナショナルボートショー2018で大型船外機『BF250』の次期型を日本初公開した。ホンダ初となる電子リモコンの採用や新しい外観デザインを採用したのが特徴。日本では2018年12月の発売を予定している。