自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,873 ページ目)

ジープのピックアップトラック、「グラディエーター」に軍用車…2020年から生産へ 画像
自動車 ビジネス

ジープのピックアップトラック、「グラディエーター」に軍用車…2020年から生産へ

◆ジープにとって26年ぶりのピックアップトラック
◆軍用車「ハンビー」で知られるAMゼネラルと共同開発
◆グラディエーターのオフロード性能をさらに強化

多様なモビリティへの挑戦 25km/h制限の「低速eモビリティ」の法整備を…glafit代表取締役CEO 鳴海禎造氏[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

多様なモビリティへの挑戦 25km/h制限の「低速eモビリティ」の法整備を…glafit代表取締役CEO 鳴海禎造氏[インタビュー]

日本には存在しないような多様なモビリティが世界には存在する。暮らしを支え、豊かな社会にするためには、時代に合わせたモビリティの法整備が必要だろう。

【ITS世界会議2019】『Smart Mobility, Empowering Cities』をテーマに、シンガポールで開催 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議2019】『Smart Mobility, Empowering Cities』をテーマに、シンガポールで開催

最先端道路交通システムを話し合う国際会議「ITS世界会議」が10月21日、シンガポールのサンテック・コンベンションセンターで開始される。今年で26回目となるこの会議のテーマは”Smart Mobility, Empowering Cities”。国内外から1万人以上、300団体以上が参加する。

マツダ CX-30 の美の表現、クルマが景観の「様式」を演出する…デザインタッチに出展 画像
自動車 ニューモデル

マツダ CX-30 の美の表現、クルマが景観の「様式」を演出する…デザインタッチに出展

マツダは東京ミッドタウン(東京都港区)にて開催されているデザインタッチに出展。今回は“ART OF LIGHT~reflection~”として『CX-30』を展示している。

混乱続く米GM、労働協約暫定合意後もスト続行[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

混乱続く米GM、労働協約暫定合意後もスト続行[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

欧州自動車5社、急速充電ステーションを400か所に拡大へ…2020年末までに 画像
エコカー

欧州自動車5社、急速充電ステーションを400か所に拡大へ…2020年末までに

BMWグループ、ダイムラー、フォードモーター、ポルシェ、フォルクスワーゲングループの合弁会社、「イオニティ(IONITY)」は10月17日、欧州での電動車向け急速充電ネットワークを拡大すると発表した。

ボルボカーズ、電動化で1台あたりのCO2を40%削減へ…2025年までに 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズ、電動化で1台あたりのCO2を40%削減へ…2025年までに

ボルボカーズ(Volvo Cars)は10月16日、2025年までに車両1台あたりのライフサイクルにおけるCO2排出量を40%削減することを目指す計画を発表した。

在宅健康モニタリングシステム、積水ハウスとマサチューセッツ工科大学が共同研究を開始 画像
自動車 ビジネス

在宅健康モニタリングシステム、積水ハウスとマサチューセッツ工科大学が共同研究を開始

積水ハウスは18日、マサチューセッツ工科大学(MIT)医工学研究所(IMES)と実施する在宅健康モニタリングシステムの共同研究について記者説明会を開催した。

マルチスズキ、CSR関連投資を倍増…インド初のオービス&信号無視検知システムも設置 画像
自動車 ビジネス

マルチスズキ、CSR関連投資を倍増…インド初のオービス&信号無視検知システムも設置

スズキのインド部門、マルチスズキ(Maruti Suzuki)は10月15日、CSR(企業の社会的責任)活動に関する2018-2019年度のインドへの投資額が、2016-2017年度のほぼ2倍に増えた、と発表した。

ベントレー フライングスパー 新型、生産開始…納車は2020年初頭から 画像
自動車 ビジネス

ベントレー フライングスパー 新型、生産開始…納車は2020年初頭から

◆6.0リットルW12ツインターボは635ps
◆48Vの電動サスペンション
◆12.3インチのHDタッチスクリーン
◆ウッドパネルが回転してタッチスクリーンが出現