2018年6月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
VWグループ、新型電動車を2020年までに生産開始へ…中国に新工場開所 画像
エコカー

VWグループ、新型電動車を2020年までに生産開始へ…中国に新工場開所

フォルクスワーゲングループは6月22日、中国に新工場を開所した、と発表した。

ダイテックの3D多機能マニュアル、タブレットで製品の写真を写すと表示…日本ものづくりワールド2018 画像
自動車 ビジネス

ダイテックの3D多機能マニュアル、タブレットで製品の写真を写すと表示…日本ものづくりワールド2018

これからは紙の取扱説明書は必要なくなるかもしれない。そんなことを感じさせてくれるのがダイテック(本社・広島市)の3D多機能マニュアルだ。タブレットなどに専用アプリをインストールして、写真を写すだけで表示されてしまうのだ。

ベンツオーナーはクルマを長く大事に乗る…ヤナセクラシックカーセンター 画像
自動車 ビジネス

ベンツオーナーはクルマを長く大事に乗る…ヤナセクラシックカーセンター

ヤナセは、テュフラインランドより「クラシックカーガレージ」としての認証を得て、横浜に「クラシックカーセンター」をオープンした。その開所式では、敷地内のヤナセの工場見学も行われた。

【アルピーヌ A110 新型】エクステリアデザイナー「レジェンドの旧型をベースにデザイン」 画像
自動車 ニューモデル

【アルピーヌ A110 新型】エクステリアデザイナー「レジェンドの旧型をベースにデザイン」

アルピーヌ・ジャポンは6月22日、新型ミッドシップスポーツカー『A110』の購入申し込みの受付を開始した。エクステリアデザインを担当したデアン・デンコフ氏は同日都内で開かれた発表会で「レジェンドになる旧型をベースにしてデザインした」と明かした。

パナソニックの「AI活用戦略」人材を1000人に増員…自動車事業など強化 画像
自動車 ビジネス

パナソニックの「AI活用戦略」人材を1000人に増員…自動車事業など強化

パナソニックは6月22日、AI活用戦略についての説明会を開催した。その中でAIソリューションセンターの九津見洋所長が強調したのは、AIを使いこなせる人材を社内で育成し、住宅家電、自動車、電池の3つの事業を強化するということだ。

ヤナセがクラシックカーセンターをつくった4つの理由 画像
自動車 ビジネス

ヤナセがクラシックカーセンターをつくった4つの理由

22日、ヤナセ横浜ニューデポ―にて「ヤナセクラシックカーセンター」の開所式が行われた。セレモニーの挨拶でヤナセ代表取締役社長 井出健義氏は、クラシックカーセンター設立の4つの目的を語った。

ポルシェ、デジタルワークショップ開設…仮想空間で開発テスト 画像
自動車 テクノロジー

ポルシェ、デジタルワークショップ開設…仮想空間で開発テスト

ポルシェは6月21日、ドイツ・ルートヴィヒスブルクにデジタルワークショップを開設した、と発表した。

アルピーヌ A110 新型、日本法人COO「アルピーヌ・ブランド復活の第一歩」 画像
自動車 ニューモデル

アルピーヌ A110 新型、日本法人COO「アルピーヌ・ブランド復活の第一歩」

アルピーヌ・ジャポンは6月22日、新型ミッドシップスポーツカー『A110』の購入申し込みの受付を開始した。限定50台の販売で、価格は780万円。応募者が限定台数を上回った場合は抽選で決めるという。

ZF、バスやトラックの電動化技術を発表…モーターは最大トルク449kgm 画像
エコカー

ZF、バスやトラックの電動化技術を発表…モーターは最大トルク449kgm

ZFは6月21日、バスやトラックの電動化を支援する電動ドライブソリューションを発表した。

ダイムラー、2018年の利益見通しを下方修正…中国による米国に対する報復関税の影響 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、2018年の利益見通しを下方修正…中国による米国に対する報復関税の影響

ダイムラーは6月20日、2018年通期(1~12月)の利益見通しを下方修正すると発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 5 of 18