2018年6月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
メルセデスベンツの新型車、AIソリューション採用へ…ダイムラーが米企業と提携 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツの新型車、AIソリューション採用へ…ダイムラーが米企業と提携

ダイムラーとザイリンクス社は6月27日、車載システムの開発に関して提携し、ダイムラーが自動車向けアプリケーションの人工知能(AI)処理に、ザイリンクスの技術を導入すると発表した。

米トヨタ、トランプ政権の関税に反対声明…「輸入車が安全保障の脅威にはならない」 画像
自動車 ビジネス

米トヨタ、トランプ政権の関税に反対声明…「輸入車が安全保障の脅威にはならない」

トヨタ自動車の米国部門は6月27日、トランプ政権が実施を検討している輸入車に対する最大25%の関税について、反対する声明を発表した。

工場見学で「進化するデンソーを体感して」 TAKATANAファクトリーツアー 画像
自動車 ビジネス

工場見学で「進化するデンソーを体感して」 TAKATANAファクトリーツアー

「部品メーカーは地味で、一般の人たちになかなか見てもらう機会がない」。そんな思いから具現化し、7月23日にスタートするデンソー高棚製作所「TAKATANAファクトリーツアー」。体験してみて、その生産現場のライブ感が伝わってきた。

Ken OKUYAMA Kode0 ジャパンプレミア…1970年代の皆が夢見たドリームカー 画像
自動車 ニューモデル

Ken OKUYAMA Kode0 ジャパンプレミア…1970年代の皆が夢見たドリームカー

KEN OKUYAMA CARSは、2017年北米にてワールドプレミアした『kode0(コードゼロ)』を日本でもお披露目。同時にライトウエイトスポーツカー『kode9』のスパイダーモデル『kode9スパイダー』のプロダクションモデルも公開された。

アウディ、自動運転シミュレーション開発企業と提携…自動運転車を早期に実用化へ 画像
自動車 ビジネス

アウディ、自動運転シミュレーション開発企業と提携…自動運転車を早期に実用化へ

アウディの子会社で、フォルクスワーゲングループで自動運転技術の開発を手がけるAID社は6月26日、イスラエルのCognataと提携した、と発表した。

ZFとモービルアイ、新世代の車載カメラ共同開発…自動運転機能を強化 画像
自動車 テクノロジー

ZFとモービルアイ、新世代の車載カメラ共同開発…自動運転機能を強化

ZFとモービルアイは6月27日、最新の車載カメラ「S-Cam4」シリーズを共同開発した、と発表した。自動運転機能を強化するもので、2018年中の発売を計画している。

ポルシェ、VRテクノロジーを導入…全世界のアフターセールス部門に 画像
自動車 テクノロジー

ポルシェ、VRテクノロジーを導入…全世界のアフターセールス部門に

ポルシェは6月26日、全世界のアフターセールス部門に、VR(バーチャル・リアリティ)テクノロジーを導入すると発表した。

VW、次世代自動運転車の開発連合を立ち上げ…エヌビディアやボッシュも参画 画像
自動車 テクノロジー

VW、次世代自動運転車の開発連合を立ち上げ…エヌビディアやボッシュも参画

フォルクスワーゲングループは6月26日、次世代の自動運転車の開発を目指す「NAVアライアンス」を立ち上げた、と発表した。

出光興産、昭和シェルとの経営統合決定報道に「協議は再開しているが決定した事実はない」 画像
自動車 ビジネス

出光興産、昭和シェルとの経営統合決定報道に「協議は再開しているが決定した事実はない」

出光興産は、日本経済新聞が昭和シェル石油との経営統合が決定したと報じたことについて「決定した事実はない」とのコメントを発表した。

ランボルギーニが公式スマホ発表、フル充電に35分…中国企業と提携して開発 画像
自動車 テクノロジー

ランボルギーニが公式スマホ発表、フル充電に35分…中国企業と提携して開発

ランボルギーニは6月26日、中国のスマートフォンメーカー、OPPO社とグローバル規模での戦略的提携を締結した、と発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 2 of 18