2018年6月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(11 ページ目)

VW、全システムとアプリケーションをクラウドプラットフォームに移行…CEBIT 2018 画像
自動車 ビジネス

VW、全システムとアプリケーションをクラウドプラットフォームに移行…CEBIT 2018

フォルクスワーゲングループは6月12日、ドイツ・ハノーバーで開幕したITに特化した世界有数の国際見本市「CEBIT 2018」において、すべてのシステムとアプリケーションを新しいクラウドプラットフォームに移行すると発表した。

【藤井真治のフォーカス・オン】「国民車構想」は再現されるのか? 92歳マハティール首相の夢 画像
自動車 ビジネス

【藤井真治のフォーカス・オン】「国民車構想」は再現されるのか? 92歳マハティール首相の夢

92歳で大統領再選を果たしたマレーシアのマハティール首相。前回は1981年から2003年まで22年間大統領を続けた。そのマハティールの産業政策の一つが自動車の独自開発生産を目指した「国民車」だった。

ルノー日産三菱、年間シナジーが過去最高…三菱加盟後の初成果も 2017年度 画像
自動車 ビジネス

ルノー日産三菱、年間シナジーが過去最高…三菱加盟後の初成果も 2017年度

ルノー日産三菱アライアンスは6月13日、2017年度のグループ全体の年間シナジーが、前年比14%増の57億ユーロ(約7410億円)と過去最高に達した、と発表した。

SOMPOが事業創出プラットフォームを設立…人材×データ、まずモビリティ分野から 画像
自動車 ビジネス

SOMPOが事業創出プラットフォームを設立…人材×データ、まずモビリティ分野から

SOMPOホールディングスは、データサイエンティスト人材を中心に新事業を創出するプラットフォーム「SOMPO D-STUDIO」を13日設立した。

日産 カーガー専務「大きな潜在力を成長につなげる」…中東・アフリカなどで22年度までにシェア拡大 画像
自動車 ビジネス

日産 カーガー専務「大きな潜在力を成長につなげる」…中東・アフリカなどで22年度までにシェア拡大

日産自動車の中東、アフリカおよびインド地域を担当するペイマン・カーガー専務執行役員は6月13日、横浜市の本社で記者会見し、2022年度までの日産の中期経営計画に対応したこの地域での事業方針を明らかにした。

ZF、AI導入で「考える工場」に…生産性高める新システムをCEBIT 2018で発表 画像
自動車 テクノロジー

ZF、AI導入で「考える工場」に…生産性高める新システムをCEBIT 2018で発表

ZFは6月12日、ドイツ・ハノーバーで開幕したITに特化した世界有数の国際見本市「CEBIT 2018」において、人工知能(AI)を導入して生産性を高めるシステムを発表した。

テスラ、全従業員の9%を削減へ…モデル3 の生産には影響なし 画像
エコカー

テスラ、全従業員の9%を削減へ…モデル3 の生産には影響なし

テスラのイーロン・マスクCEOは6月12日、全従業員の9%を削減すると発表した。

BMW「i」、電動車を今秋から5割以上増産へ…需要に対応 画像
エコカー

BMW「i」、電動車を今秋から5割以上増産へ…需要に対応

BMWグループは6月12日、サステイナブルブランド、BMW「i」の電動車両の生産台数を50%以上増やすと発表した。

ジャーマンスリー信頼失墜…メルセデスベンツも77万台不正、アウディ会長は家宅捜索[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

ジャーマンスリー信頼失墜…メルセデスベンツも77万台不正、アウディ会長は家宅捜索[新聞ウォッチ]

“ジャーマンスリー”とも呼ばれるほどにあこがれの高級車ブランドを抱える自動車大国のドイツだが、そのドイツの自動車メーカーの屋台骨が、ディーゼル車の排ガス処理を巡る不正問題で再び揺れ動いているという。

「はたらくくるま」の極東開発、「はたらく鉄道車両」の北陸重機を子会社化 画像
自動車 ビジネス

「はたらくくるま」の極東開発、「はたらく鉄道車両」の北陸重機を子会社化

極東開発工業は6月12日、北陸重機工業の全株式を2018年5月25日付で取得し、グループ化したと発表した。

    先頭 << 前 < 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 > 次 >> 末尾
Page 11 of 18