2013年7月の自動車 ビジネスニュース記事一覧(2 ページ目)

富士重工、通期営業利益を1980億円に上方修正 画像
自動車 ビジネス

富士重工、通期営業利益を1980億円に上方修正

富士重工業(スバル)は7月31日に4-6月期連結決算を発表するとともに通期予想を上方修正して公表した。2014年3月期の営業利益は期初予想より180億円多い1980億円(前期比64%増)とした。

ガソリン価格高騰、レギュラー158.8円…4年10か月ぶりの高値 画像
自動車 ビジネス

ガソリン価格高騰、レギュラー158.8円…4年10か月ぶりの高値

資源エネルギー庁が7月31日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、7月29日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり158.8円となり、前週から1.8円上昇した。レギュラーガソリンの価格上昇は4週連続。

グッドイヤーの第2四半期決算、純利益は2.1倍に 画像
自動車 ビジネス

グッドイヤーの第2四半期決算、純利益は2.1倍に

米国のタイヤ製造最大手、グッドイヤー・タイヤ&ラバー(以下、グッドイヤー)は7月30日、2013年第2四半期(4‐6月)の決算を開示した。

ボルグワーナーの第2四半期決算、43.8%の大幅増益…ターボ好調 画像
自動車 ビジネス

ボルグワーナーの第2四半期決算、43.8%の大幅増益…ターボ好調

米国の自動車部品大手で、ターボチャージャーなどを手がけるボルグワーナーは7月25日、2013年第2四半期(4‐6月)の決算を明らかにした。

フィアット第2四半期決算、営業利益は8.6%増 画像
自動車 ビジネス

フィアット第2四半期決算、営業利益は8.6%増

イタリアの自動車大手、フィアットグループは7月30日、2013年第2四半期(4-6月)の決算を明らかにした。

富士機工、中国福建省に開発拠点を新設…民族系メーカーとの取引拡大狙う 画像
自動車 ビジネス

富士機工、中国福建省に開発拠点を新設…民族系メーカーとの取引拡大狙う

富士機工は、中国福建省で自動車用シート機構部品、シフター部品などを開発する拠点を新設すると発表した。

6月のボルボ世界商用車販売、11%増と回復…南米は57%の大幅増 画像
自動車 ビジネス

6月のボルボ世界商用車販売、11%増と回復…南米は57%の大幅増

商用トラック世界大手のスウェーデンのボルボ(ボルボカーズとは別会社)は7月30日、6月の世界商用車販売の結果を公表した。総販売台数は1万0809台。前年同月比は11%増と、プラスに転じた。

日立、上期の業績を上方修正…自動車向け高機能材料部門が寄与 画像
自動車 ビジネス

日立、上期の業績を上方修正…自動車向け高機能材料部門が寄与

日立製作所は7月30日、2014年3月期第1四半期決算を発表した。それによると、売上高が2兆829億円(前年同期比1.8%減)、営業利益が554億円(同12.7%減)、純利益が107億円(同54.0%増)だった。

拠点整備を計画または検討する企業、全体の14%、工場が最多…帝国データバンク 画像
自動車 ビジネス

拠点整備を計画または検討する企業、全体の14%、工場が最多…帝国データバンク

帝国データバンクは、今年5~6月にかけて、企業の拠点整備に関する投資意向を調査してその結果をまとめた。

自動車大量生産方式の生みの親、ヘンリー・フォード…生誕150年 画像
自動車 ビジネス

自動車大量生産方式の生みの親、ヘンリー・フォード…生誕150年

米国の自動車大手、フォードモーターは7月30日、創業者のヘンリー・フォードが誕生して、150年を迎えたと発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 2 of 77