航空ニュース記事一覧(73 ページ目)

空港で自動走行、実証実験に向けて検討委員会を新設 国交省 画像
自動車 テクノロジー

空港で自動走行、実証実験に向けて検討委員会を新設 国交省

国土交通省は、2018年度中に空港の制限区域内で乗客・乗員の輸送を想定した自動走行の実証実験を実施するため「空港制限区域内の自動走行に係る実証実験検討委員会」を新設した。

空港の滑走路の整備にモービル・マッピング・システムを活用 国交省 画像
自動車 テクノロジー

空港の滑走路の整備にモービル・マッピング・システムを活用 国交省

国土交通省は、モービル・マッピング・システム(MMS)を用いて滑走路などの空港基本施設の舗装面を3次元データで計測、評価できる技術の現場試行の参加事業者を募集する。

【池原照雄の単眼複眼】ホンダジェット、日本で苦難の航路に挑む 画像
航空

【池原照雄の単眼複眼】ホンダジェット、日本で苦難の航路に挑む

ホンダは小型ビジネスジェット機『ホンダジェット』の日本での受注を始め、2019年前半には顧客への引き渡しが始まる見込みとなった。15年末に米国で初号機を納入し、中南米、欧州、中国を含むアジア、中東へと販路を拡大してきたが、ようやく母国の空を飛ぶことになった。

ホンダ八郷社長、ホンダジェットで「チャレンジしている姿を見せたい」 画像
航空

ホンダ八郷社長、ホンダジェットで「チャレンジしている姿を見せたい」

ホンダは6月6日、小型ビジネスジェット「ホンダジェット」を日本で発売すると発表。その記者会見で八郷隆弘社長は「ホンダがこういうものをつくっていることを日本でも理解してもらい、チャレンジしている姿を見せたい」と述べた。

客室乗務員がトイレで缶ビール、航空会社の飲酒対策はトラック輸送より甘い 画像
航空

客室乗務員がトイレで缶ビール、航空会社の飲酒対策はトラック輸送より甘い

日本航空の国際線乗務員が、運航中にトイレで缶ビールを飲み、国土交通省から厳重注意を受けた。

ホンダエアクラフト藤野社長「日本に新しい交通システムを」…ホンダジェット を日本に導入 画像
航空

ホンダエアクラフト藤野社長「日本に新しい交通システムを」…ホンダジェット を日本に導入

ホンダの八郷隆弘社長と、航空機事業子会社であるホンダエアクラフトカンパニーの藤野道格社長は6月6日、都内で記者会見し、小型ビジネスジェット機『ホンダジェット』を日本で販売することとし、同日から受注を始めたと発表した。

空から、海から、火災と戦う…東京国際消防防災展2018[詳細画像] 画像
自動車 ビジネス

空から、海から、火災と戦う…東京国際消防防災展2018[詳細画像]

東京国際消防防災展2018が5月31日から6月3日まで、東京臨海都心の東京ビッグサイトで開催中だ。初日には様々な消火活動のデモンストレーションが行なわれ、地上の消防車、救急車、各種作業車だけでなく、空にはヘリコプターも飛来した。

タイムズカーレンタル「JALピッとGo」サービス、JMBカードでも利用可能に 画像
自動車 ビジネス

タイムズカーレンタル「JALピッとGo」サービス、JMBカードでも利用可能に

タイムズカーレンタルは、レンタカーの貸出手続きが最短20秒で完了する「JALピッとGo」サービスについて、5月30日よりJALマイレージバンク(JMB)カード会員へ対象を拡大すると発表した。

ホンダジェット、中東で発売---世界主要地域で販売へ 画像
航空

ホンダジェット、中東で発売---世界主要地域で販売へ

ビジネスジェットの中での高い性能評価を追い風に、『ホンダジェット』が販売エリアを広げつつある。アラブ首長国連邦を拠点にした受注開始で、日本、オーストラリアを除く、世界の主要地域への展開を完了したことになる。

海から観戦、レッドブル・エアレース 千葉を堪能した 画像
船舶

海から観戦、レッドブル・エアレース 千葉を堪能した

「海からモータースポーツを観戦する」というのは、誰もが一度はやってみたいと思うことだが、ヤマハ発動機がレッドブル・エアレースの時期に合わせて広報用のボートを出してくれることになった。

    先頭 << 前 < 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 73 of 831