航空ニュース記事一覧(686 ページ目)

ユーロコプタージャパン、警視庁からEC155B1型ヘリコプター1機を受注 画像
航空

ユーロコプタージャパン、警視庁からEC155B1型ヘリコプター1機を受注

ユーロコプタージャパンは、警視庁とユーロコプター製ヘリコプター「EC155B1型」1機の契約を締結したと発表した。警視庁に供給する機体は、現在運用されている機体の後継機として2014年に納入する予定。

ロンドン・ヒースロー空港、7月の輸送実績を公表…旅客輸送は好調、第3滑走路増設の本格検討も 画像
航空

ロンドン・ヒースロー空港、7月の輸送実績を公表…旅客輸送は好調、第3滑走路増設の本格検討も

8月12日、英国ロンドン・ヒースロー空港は2013年7月の輸送実績を公表した。旅客輸送実績は前年同月比5.5%増の690万人を記録した一方、貨物輸送実績は同6%の減少となっている。

国土交通省、老朽化が懸念される空港の点検結果を発表 画像
航空

国土交通省、老朽化が懸念される空港の点検結果を発表

国土交通省は、国内の空港について老朽化などにより損傷した場合、不特定多数の利用者に危険が及ぶ可能性がある施設について総点検を実施し、6月末までの点検実施結果をまとめた。

ボーイング、米海軍と共同でEA-18Gの新照準システムを実証 画像
航空

ボーイング、米海軍と共同でEA-18Gの新照準システムを実証

ボーイングと米海軍は、センサーシステムのアップグレードと最新のデータネットワークを搭載した『EA-18G グロウラー』を試験飛行させたことを明らかにした。

JAL、NTTドコモと共同開発したスマートフォン用タイピングマイクを業務改善に活用 画像
航空

JAL、NTTドコモと共同開発したスマートフォン用タイピングマイクを業務改善に活用

日本航空(JAL)は、NTTドコモとアシダ音響と共同で、スマートフォン用の「タイピンマイク」を開発し、業務改善の一環として活用することを決定した。

ピーチ、10機目の機体をエアバスから受領…愛称は「WING of TOHOKU」 画像
航空

ピーチ、10機目の機体をエアバスから受領…愛称は「WING of TOHOKU」

ピーチ・アビエーションは、同社10番目となる機材をエアバスから受領し、愛称を「WING of TOHOKU」に決定したと発表した。

ミャンマーの交通インフラ整備を支援 太田国交相が意欲 画像
自動車 社会

ミャンマーの交通インフラ整備を支援 太田国交相が意欲

太田昭宏国土交通相は8月8日の閣議後会見で、10日から14日にかけて、ミャンマーとシンガポールに出張することを明らかにした。

住友精密、ANAホールディングスから航空機降着装置の整備・修理事業を買収 画像
航空

住友精密、ANAホールディングスから航空機降着装置の整備・修理事業を買収

住友精密工業は、ANAホールディングスの100%子会社であるANAコンポーネントテクニクス(CTC)の航空機降着装置の整備・修理事業(MRO事業)を買収するとともに、全日本空輸(ANA)との間で、株式取得に伴う業務提携を結ぶことで合意した。

ユーロコプタージャパン、宮城県に配備するAS365N3を消防庁へ納入 画像
航空

ユーロコプタージャパン、宮城県に配備するAS365N3を消防庁へ納入

ユーロコプタージャパンは、ユーロコプター製ヘリコプターAS365N3を1機、総務省消防庁へ納入したと発表した。

トラベルサービスが3機のボーイング737 MAX8の購入を最終決定 画像
航空

トラベルサービスが3機のボーイング737 MAX8の購入を最終決定

チェコ共和国の航空会社であるトラベルサービスは、今年6月のパリ航空ショーで発表した737 MAXの購入を確定し、表示価格で3億105万ドルの契約を最終決定した。