内田俊一の記事一覧(325 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
[フェラーリ・レーシング・デイズ]アバルトも参加 画像
自動車 ビジネス

[フェラーリ・レーシング・デイズ]アバルトも参加

“フェラーリ・レーシング・デイズ鈴鹿2012”(3月16~18日、鈴鹿サーキット)のスポンサーのひとつに『アバルト』が付いていた。

[フェラーリ・レーシング・デイズ]宝石のような 画像
自動車 ビジネス

[フェラーリ・レーシング・デイズ]宝石のような

“フェラーリ・レーシング・デイズ鈴鹿2012”(3月16~18日)で、注目すべきイベントのひとつが“コンコルソ・デレガンツァbyウブロ”である。

[フェラーリ・レーシング・デイズ]元F1パイロットのサロも来日 画像
自動車 ビジネス

[フェラーリ・レーシング・デイズ]元F1パイロットのサロも来日

フェラーリ・ジャパンは3月16~18日に、アジア最大のフェラーリのイベントである、『フェラーリ・レーシング・デイズ鈴鹿2012』を開催した。

【メルセデスベンツ SL 日本発表】クラス最上級に相応しいインテリア 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデスベンツ SL 日本発表】クラス最上級に相応しいインテリア

メルセデス・ベンツ日本から発表された新型『SLクラス』は、クラス最上のロードスタースポーツクーペという位置づけである。

【メルセデスベンツ SL 日本発表】SLの名の原点に戻って 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデスベンツ SL 日本発表】SLの名の原点に戻って

メルセデス・ベンツ日本は6代目となる新型『SLクラス』を発表、6月以降随時納車を開始するとした。

BASFジャパン、エンジニアリングプラスチック研究センターを開設 画像
自動車 ビジネス

BASFジャパン、エンジニアリングプラスチック研究センターを開設

BASFジャパンは、2012年1月にエンジニアリングプラスチックに特化した研究設備として「エンジニアリングプラスチック・イノベーションセンター(EPIC)」を横浜市緑区のジャーマンインダストリーパーク内に新設した。

【MINIクーペ 発表】大人っぽい落ち着いたユーザーに 画像
自動車 ニューモデル

【MINIクーペ 発表】大人っぽい落ち着いたユーザーに

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)が日本に導入を開始した『MINIクーペ』のトランクスペースは、ボディサイズをそのまま2シーター化していることもあり、シリーズ中最も大きいものである。

【MINIクーペ 発表】クーペなれどボディ剛性は確保 画像
自動車 ニューモデル

【MINIクーペ 発表】クーペなれどボディ剛性は確保

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)から発売が開始されたMINIブランド5番目のモデル『クーペ』は、『コンバーチブル』をベースに仕立てられている。

【MINIクーペ 発表】初めてのスリーボックスデザイン 画像
自動車 ニューモデル

【MINIクーペ 発表】初めてのスリーボックスデザイン

『MINIクーペ』は、MINIとして初めてスリーボックスデザインを採用している。

【MINIクーペ 発表】機能も踏まえてクーペに見えるように 画像
自動車 ニューモデル

【MINIクーペ 発表】機能も踏まえてクーペに見えるように

『MINIクーペ』をサイドから見ると、ウインドウ下のラインを境に下の部分はMINIの特徴を、上の部分は新たなクーペのデザインが見てとれる。