内田俊一の記事一覧(317 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
【人とくるまのテクノロジー12】自動車技術会講演「2030年のスモールデリバリーカー」 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー12】自動車技術会講演「2030年のスモールデリバリーカー」

人とくるまのテクノロジー12の自動車技術会春季大会において、デザイン部門委員会企画のフォーラムが開催された。

【人とくるまのテクノロジー12】自動車技術会講演「小さなクルマの大きな未来」 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー12】自動車技術会講演「小さなクルマの大きな未来」

人とくるまのテクノロジー12の自動車技術会春季大会において、デザイン部門委員会企画のフォーラムが開催された。

34年前の ロータス F1が走った!…47thSHCCミーティング 画像
モータースポーツ/エンタメ

34年前の ロータス F1が走った!…47thSHCCミーティング

3日、47回目を迎える“SHCCミーティングat大磯ロングビーチ”が開催された。主催は湘南ヒストリックカークラブ(SHCC)。

【人とくるまのテクノロジー12】自動車技術会講演「軽を世界に展開する時期」 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー12】自動車技術会講演「軽を世界に展開する時期」

人とくるまのテクノロジー12の自動車技術会春季大会において、デザイン部門委員会企画のフォーラムが開催された。

【人とくるまのテクノロジー12】自動車技術会講演…世界をリードするスモールカーデザインとは 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー12】自動車技術会講演…世界をリードするスモールカーデザインとは

パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で開催された人とくるまのテクノロジー12の自動車技術会春季大会において、デザイン部門委員会企画のフォーラムが開催された。

【トヨタ カローラ 新型】デザインに知恵絞りきった 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ カローラ 新型】デザインに知恵絞りきった

5月11日、トヨタは『カローラ』をフルモデルチェンジした。ワゴンボディを持つフィールダーはアクティブな感じが出るようにデザインされているという。

【スマート フォーツー 新型】ターボモデルで広がる選択肢 画像
自動車 ニューモデル

【スマート フォーツー 新型】ターボモデルで広がる選択肢

スマート『フォーツー』が新型となり、ターボモデルが追加された。

【スマート フォーツー 新型】あくまで「The product」 画像
自動車 ニューモデル

【スマート フォーツー 新型】あくまで「The product」

新型となったスマート『フォーツー』のエントリーモデルは、前モデルより25万円安い159万円からとなった。

【トヨタカローラ 新型】他社に負けないための、考え抜いたデザイン 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタカローラ 新型】他社に負けないための、考え抜いたデザイン

フルモデルチェンジしたトヨタ『カローラ』は、ぱっと見てカローラだとわかるデザインだ。

のんびり、まったり…富士チンクエチェント・ポーリ開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

のんびり、まったり…富士チンクエチェント・ポーリ開催

27日、富士カーム(山梨県富士吉田市)において、“富士チンクエチェント・ポーリ”が開催された。