[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ クラウン(宍戸俊幸さん)by ZEPT 前編 8枚目の写真・画像

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ クラウン(宍戸俊幸さん)by ZEPT 前編
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ クラウン(宍戸俊幸さん)by ZEPT 前編
オーディオコンペにも出場し熟成を重ねてきた宍戸さんのクラウン。好みのサウンドを実現するためシステム変更も続けている。
オーディオコンペにも出場し熟成を重ねてきた宍戸さんのクラウン。好みのサウンドを実現するためシステム変更も続けている。
トランクルームの見せる要素も満点。フロアには大型のパワーアンプ×4台を敷き詰める圧巻のインストールが見られる。
トランクルームの見せる要素も満点。フロアには大型のパワーアンプ×4台を敷き詰める圧巻のインストールが見られる。
右サイドのウォール面、トランクルーム奥のウォールと3面をフルに使ったインストールで多くのユニットを整然と収めた。
右サイドのウォール面、トランクルーム奥のウォールと3面をフルに使ったインストールで多くのユニットを整然と収めた。
フロアにはカロッツェリアのRS-A09xを4台使用する。定評のある高品質なパワーアンプはオーナーもお気に入りのユニットだ。
フロアにはカロッツェリアのRS-A09xを4台使用する。定評のある高品質なパワーアンプはオーナーもお気に入りのユニットだ。
電源系の強化にも余念が無い宍戸さん、右のサイドウォールにはブレイムスの電源強化アイテムをビルトインする。
電源系の強化にも余念が無い宍戸さん、右のサイドウォールにはブレイムスの電源強化アイテムをビルトインする。
前方のウォールには両サイドの小窓から見えるBAラボのキャパシターを設置。その奥にはサブウーファーのエンクロージャーを置く。
前方のウォールには両サイドの小窓から見えるBAラボのキャパシターを設置。その奥にはサブウーファーのエンクロージャーを置く。
ホワイトの人口スエードでユニットを浮き上がらせるようにアクセントを施す。グレードのベースとのコントラストも美しい。
ホワイトの人口スエードでユニットを浮き上がらせるようにアクセントを施す。グレードのベースとのコントラストも美しい。
フロアはあくまでもフラットな作りで純正フロアからの盛り上がりも見られない。右ウォールも最小限の張り出し。
フロアはあくまでもフラットな作りで純正フロアからの盛り上がりも見られない。右ウォールも最小限の張り出し。
プロテクションを被せればこの通りフラットなフロアができ上がる。ユニットの保護にも役立つ装備となる。
プロテクションを被せればこの通りフラットなフロアができ上がる。ユニットの保護にも役立つ装備となる。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集