ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
カーライフ
›
カスタマイズ
›
記事
›
写真・画像
「エンジン音が消えた!?」静粛性のスイートスポットが気持ちいい!『調音施工』の効果をCX-5で体感 12枚目の写真・画像
カーライフ
カスタマイズ
2023年9月13日(水) 20時30分
PR
《写真撮影 藤澤純一》
走行音静粛化プログラム『調音施工』を試してみた。フロントタイヤハウスのカバーに隙間なく貼られた「ADVANS 調音シート」
《写真撮影 藤澤純一》
走行音静粛化プログラム『調音施工』を試してみた。
《写真撮影 藤澤純一》
タイヤハウスのカバーを取り外し、「ADVANS 調音シート」を貼り付けていく
《写真撮影 藤澤純一》
取り外されたCX-5のタイヤハウスカバー
《写真撮影 藤澤純一》
カバーが取り外されたタイヤハウス
《写真撮影 藤澤純一》
フロントタイヤハウスのカバーに隙間なく貼られた「ADVANS 調音シート」
《写真撮影 藤澤純一》
リアのタイヤハウスは、カバーではなく直接車体側に「ADVANS 調音シート」を貼り付ける。
《写真撮影 藤澤純一》
リアのタイヤハウスに「ADVANS 調音シート」が貼り付けられた状態。
《写真撮影 藤澤純一》
短冊状の「ADVANS 調音シート」が隙間なく貼り付けられている。まさに職人芸だ。
《写真撮影 藤澤純一》
施工後の状態。「ADVANS 調音シート」は外からは見えない。
《写真撮影 藤澤純一》
施工前のCX-5のエンンジンルーム。
《写真撮影 藤澤純一》
エンジンと車内の隔壁(バルクヘッド)にも調音が施される。
《写真撮影 藤澤純一》
エンジンと車内の隔壁(バルクヘッド)に貼られていく「ADVANS 調音シート」。
《写真撮影 藤澤純一》
エンジンと車内の隔壁(バルクヘッド)に貼られた「ADVANS 調音シート」。
《写真撮影 藤澤純一》
こちらも元どおりに戻されると、外から施工跡を見ることはできない。
《写真撮影 藤澤純一》
エンジンルームの隙間から、タイヤハウスに貼られたシートが少しだけ見える。
《写真撮影 宮崎壮人》
走行音静粛化プログラム『調音施工』を施した筆者のCX-5。
《写真撮影 宮崎壮人》
ロードノイズは音量よりも「音の質」が変わったという印象。
《写真撮影 宮崎壮人》
スイートスポットにハマると静かさが気持ちいい。
BEWITH(ビーウィズ)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
12/19
BEWITH(ビーウィズ)
FOCAL(フォーカル)
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
BEWITH(ビーウィズ)
ビーウィズ、次世代フラッグシップカースピーカー「Confidence GOLD」5モデルを発表
2025年9月2日
ビーウィズは9月2日、カースピーカーのハイエンドライン「Confi…
メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
2025年8月2日
国産ハイエンドブランド「ビーウィズ」の誕生が、カーオーディオを変えた!?[車載用音響機材変遷史]
2025年7月25日
FOCAL(フォーカル)
メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
2025年8月2日
ビーウィズの走行音静粛化プログラム「調音施工」の施工認定店…
注目モデルをチェック! フランス発「フォーカル」の場合[サウンドユニット・選択のキモ…サブウーファー編]
2025年7月20日
上質な時間は、音から始まる。BMW×FOCAL限定モデルが描く至高の車内空間
2025年6月6日
注目の記事
愛犬への愛を込めて、ロールスロイスが180枚のベニヤで特別な寄木細工をカスタム…EV『スペクター』にワンオフ
2025年10月7日
ロールスロイス・モーターカーズは10月2日、米国在住の長年顧客…
2025年度上半期の国内新車販売、ホンダ『N-BOX』4年連続の首位[新聞ウォッチ]
2025年10月7日
ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
2025年10月7日