【CEATEC 2019】開幕、超スマート社会「Society5.0」を体感できる 2枚目の写真・画像

自動車 テクノロジー ネット
20周年を迎えたことを機に名称を「CEATEC」に変更した
20周年を迎えたことを機に名称を「CEATEC」に変更した
ANAはアバターロボット「newme」を活用した新たな取り組みを紹介
《撮影 会田肇》 ANAはアバターロボット「newme」を活用した新たな取り組みを紹介
タブレットからアバターロボットを遠隔操作し、あたかも現場にいるようなリアル感でコミュニケーションが取れる
《撮影 会田肇》 タブレットからアバターロボットを遠隔操作し、あたかも現場にいるようなリアル感でコミュニケーションが取れる
ANAが「アバターロボットの未来」としている二足歩行ロボット。労働の担い手も想定する
《撮影 会田肇》 ANAが「アバターロボットの未来」としている二足歩行ロボット。労働の担い手も想定する
ANAが出展した遠隔で料理を体験できる「ハンドアバター」
《撮影 会田肇》 ANAが出展した遠隔で料理を体験できる「ハンドアバター」
「JapanTaxi」もCEATEC初出展
《撮影 会田肇》 「JapanTaxi」もCEATEC初出展
JapanTaxiではドラレコを活用して道沿い情報の収集を活用するプラットフォームを紹介した
《撮影 会田肇》 JapanTaxiではドラレコを活用して道沿い情報の収集を活用するプラットフォームを紹介した
JapanTaxiが情報収集した例。ガソリンスタンドの料金がデータベースとして残る
《撮影 会田肇》 JapanTaxiが情報収集した例。ガソリンスタンドの料金がデータベースとして残る
JapanTaxiは近い将来は配車システムもAIによって最適化を狙うという
《撮影 会田肇》 JapanTaxiは近い将来は配車システムもAIによって最適化を狙うという
タクシードライバー向けのシステムも紹介。クレジットカードや電子マネー月開ける端末(左)では、京都市で通訳アプリの実証実験も行っている
《撮影 会田肇》 タクシードライバー向けのシステムも紹介。クレジットカードや電子マネー月開ける端末(左)では、京都市で通訳アプリの実証実験も行っている
radioアプリにSoundUDの「街の情報」を実装した例も紹介
《撮影 会田肇》 radioアプリにSoundUDの「街の情報」を実装した例も紹介
radioアプリを起動しておくと、駅やホテル、商店街などから様々な情報が自動的に飛び込んでくる
radioアプリを起動しておくと、駅やホテル、商店街などから様々な情報が自動的に飛び込んでくる
SoundUDを使い対象となる鉄道の情報
SoundUDを使い対象となる鉄道の情報
15日はCEATEC 20周年の記念講演としてマイクロソフトによるキーノートも開かれる
15日はCEATEC 20周年の記念講演としてマイクロソフトによるキーノートも開かれる

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集