ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モーターサイクル
›
新型車
›
記事
›
写真・画像
トライアンフ 『スクランブラー1200』発表会は、世界観を意識したグランピングスタイルで 21枚目の写真・画像
モーターサイクル
新型車
2019年3月15日(金) 12時00分
《撮影 河野正士》
日本での発売が始まったスクランブラー1200 XC(右)と、オフロードでの走破性を高めたスクランブラー1200 XE(左)
《撮影 河野正士》
日本での発売が始まったスクランブラー1200 XC(右)と、オフロードでの走破性を高めたスクランブラー1200 XE(左)
《撮影 河野正士》
トライアンフレディの柳原ゆうさんと、大関さおりさんがスクランブラー1200 XC/XEとともに会場にライドイン
《撮影 河野正士》
トライアンフレディの柳原ゆうさんと、大関さおりさんがスクランブラー1200 XC/XEとともに会場にライドイン
《撮影 河野正士》
トライアンフレディの柳原ゆうさんと、大関さおりさんがスクランブラー1200 XC/XEとともに会場にライドイン
《撮影 河野正士》
トライアンフレディの柳原ゆうさんと、大関さおりさんがスクランブラー1200 XC/XEとともに会場にライドイン
《撮影 河野正士》
トライアンフレディの柳原ゆうさんと、大関さおりさんがスクランブラー1200 XC/XEとともに会場にライドイン
《撮影 河野正士》
トライアンフレディの柳原ゆうさんと、大関さおりさんがスクランブラー1200 XC/XEとともに会場にライドイン
《撮影 河野正士》
トライアンフモーターサイクルジャパン代表、野田一夫氏
《撮影 河野正士》
トライアンフモーターサイクルジャパン代表、野田一夫氏
《撮影 河野正士》
スタンダードモデルのスクランブラー1200 XC
《撮影 河野正士》
フロント21インチホイール採用。ブレンボ製4ポットキャリパーをダブルで装着する
《撮影 河野正士》
270度クランクを採用する排気量緒1200ccの水冷SOHC並列二気筒8バルブエンジン
《撮影 河野正士》
車体右側に取り回した2本のエキゾーストパイプは、可能な限り車体に近づけられている
《撮影 河野正士》
スクランブラーらしく、車体右側には2本出しアップマフラーを採用
《撮影 河野正士》
オーリンズ社と共同開発したストローク長200mmのツインショック。スイングアーム長は547mm
《撮影 河野正士》
スクランブラーらしいショートタイプのアルミフェンダーを採用。ウインカーおよびナンバープレートフォルダーは樹脂製
《撮影 河野正士》
シート下の収納スペース。USB電源ソケットのほか、デバイス類を収納できる衝撃吸収フォーム付きボックスが用意されている
《撮影 河野正士》
ステンレス製のタンクホルダーもデザインされている
《撮影 河野正士》
トライアンフでは第二世代となるTFTフルカラーディスプレイを採用。合計12パターンの表示が可能
《撮影 河野正士》
5インチのLEDヘッドライトを採用5インチのLEDヘッドライトを採用
《撮影 河野正士》
上級バージョンのスクランブラー1200 XE
《撮影 河野正士》
「TRIUMPH」の英語スペルではない、三角形のトライアンフロゴを新たに採用
《撮影 河野正士》
オーリンズ社と共同開発したツインショックは、XCよりもストローク長を50mm伸ばした250mmストロークモデル。スイングアーム長も34mm延長し579mm
《撮影 河野正士》
アルミ製のブッシュガード(レバーガード)を装備
《撮影 河野正士》
オフロードブーツの使用を考慮し、ワンタッチでペダル位置が変更できる
《撮影 河野正士》
ビンテージ・トライアンフが採用していたような、丸みを帯びた燃料タンクデザインを採用。継ぎ目が目立たない、独自の製法で制作している
《撮影 河野正士》
フロントには21インチホイールを採用。より高いオフロード走破性を目指し、オフロードタイヤのピレリ製スコーピオンラリーをメーカー承認タイヤとした
《撮影 河野正士》
デザイナー推奨のインスピレーションキット「EXTREME(エクストリーム)」
《撮影 河野正士》
デザイナー推奨のインスピレーションキット「EXTREME(エクストリーム)」
《撮影 河野正士》
デザイナー推奨のインスピレーションキット「EXTREME(エクストリーム)」
《撮影 河野正士》
デザイナー推奨のインスピレーションキット「ESCAPE(エスケイプ)」
《撮影 河野正士》
デザイナー推奨のインスピレーションキット「ESCAPE(エスケイプ)」
《撮影 河野正士》
デザイナー推奨のインスピレーションキット「ESCAPE(エスケイプ)」
《撮影 河野正士》
デザイナー推奨のインスピレーションキット「ESCAPE(エスケイプ)」
《撮影 河野正士》
二輪と四輪でダカールラリーに挑戦し、四輪では数多くのクラス優勝を果たしている三橋淳氏(中央)のトークショー。三橋氏は、スクランブラー1200の国際試乗会に参加。そこでの印象を語った
《撮影 河野正士》
二輪と四輪でダカールラリーに挑戦し、四輪では数多くのクラス優勝を果たしている三橋淳氏(中央)のトークショー。三橋氏は、スクランブラー1200の国際試乗会に参加。そこでの印象を語った
《撮影 河野正士》
二輪と四輪でダカールラリーに挑戦し、四輪では数多くのクラス優勝を果たしている三橋淳氏(中央)のトークショー。三橋氏は、スクランブラー1200の国際試乗会に参加。そこでの印象を語った
《撮影 河野正士》
一般社団法人日本フードアナリスト協会が開催した、グランピング料理の試食会の様子
《撮影 河野正士》
一般社団法人日本フードアナリスト協会が開催した、グランピング料理の試食会の様子
《撮影 河野正士》
一般社団法人日本フードアナリスト協会が開催した、グランピング料理の試食会の様子
《撮影 河野正士》
一般社団法人日本フードアナリスト協会が開催した、グランピング料理の試食会の様子
《撮影 河野正士》
一般社団法人日本フードアナリスト協会が開催した、グランピング料理の試食会の様子
《撮影 河野正士》
会場を飾った、アウトドアブランド/OLD MOUNTAINによるグランピングアイテムを使った演出
《撮影 河野正士》
会場を飾った、アウトドアブランド/OLD MOUNTAINによるグランピングアイテムを使った演出
《撮影 河野正士》
会場を飾った、アウトドアブランド/OLD MOUNTAINによるグランピングアイテムを使った演出
トライアンフの画像をさらに見る
この記事へ戻る
21/46
トライアンフ
注目の記事
ネオクラ
編集部おすすめのニュース
特集
トライアンフ
トライアンフ『スクランブラー400XC』2026年モデル発表に、「オフロード仕様いい」などSNSで反響
2025年7月20日
トライアンフモーターサイクルズジャパンが7月8日、2026年モデ…
トライアンフ、モトクロス専用マシン『TF250-X』の戦闘力をアップ! 7月より販売開始
2025年7月16日
オフロード走破性を高めた新型トライアンフ『スクランブラー400XC』が9月発売、94万9000円から
2025年7月9日
注目の記事
“プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
2025年8月2日
カーライフの充実度を上げてくれる使える「カーアクセサリー」…
「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
2025年8月2日
メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
2025年8月2日
ネオクラ
クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
2025年8月1日
ダムドが8月1日より人気ボディキット「DAMD ハイゼット/アトレ…
車内を「ネオクラシック」に変身、シートカバー「ヘリテージメッシュ」誕生
2025年7月22日
『ジムニーノマド』がレトロモダンに変身! アルパインスタイル・キャルズモーターから人気カスタムキット8月登場
2025年7月19日
×