ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
HVでユーザー車検や車いじりがしたい人に…トヨタ・ハイブリッド整備モード移行ツール 15枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2016年1月28日(木) 11時45分
《撮影 吉田瑶子》
ツールプラネットが開発した、「トヨタ・ハイブリッド整備モード移行ツール」(TPM-HVT)
《撮影 吉田瑶子》
「トヨタ・ハイブリッド整備モード移行ツール」(TPM-HVT)は、とてもシンプル。操作するスイッチはひとつもなく、コマンドを出す操作も不要だ。
《撮影 吉田瑶子》
ツールプラネットが開発した、「トヨタ・ハイブリッド整備モード移行ツール」(TPM-HVT)
《撮影 吉田瑶子》
設置も簡単。接続ケーブルを本体に差し込み…
《撮影 吉田瑶子》
車両のOBDコネクタに本機を接続するだけで完了
《撮影 吉田瑶子》
OBDコネクタに接続すると
《撮影 吉田瑶子》
LEDランプが赤く点灯する
《撮影 吉田瑶子》
イグニッション・オンにすると、約1秒で整備モードへ移行。LEDランプが緑色に
《撮影 吉田瑶子》
ブレーキペダルを踏みながら車両のパワースイッチを押すとエンジンが連続運転になる。今回試した『シエンタ』ではメーターに「整備モード」「電源ON」「TRC OFF」の文字が表示された
《撮影 吉田瑶子》
ブレーキペダルを踏みながら車両のパワースイッチを押すとエンジンが連続運転になる。今回試した『シエンタ』ではメーターに「整備モード」「電源ON」「TRC OFF」の文字が表示された
《撮影 吉田瑶子》
ブレーキペダルを踏みながら車両のパワースイッチを押すとエンジンが連続運転になる。今回試した『シエンタ』ではメーターに「整備モード」「電源ON」「TRC OFF」の文字が表示された
《撮影 吉田瑶子》
ブレーキペダルを踏みながら車両のパワースイッチを押すとエンジンが連続運転になる。今回試した『シエンタ』ではメーターに「整備モード」「電源ON」「TRC OFF」の文字が表示された
《撮影 吉田瑶子》
ブレーキペダルを踏みながら車両のパワースイッチを押すとエンジンが連続運転になる。今回試した『シエンタ』ではメーターに「整備モード」「電源ON」「TRC OFF」の文字が表示された
《撮影 吉田瑶子》
ブレーキペダルを踏みながら車両のパワースイッチを押すとエンジンが連続運転になる。今回試した『シエンタ』ではメーターに「整備モード」「電源ON」「TRC OFF」の文字が表示された
《撮影 吉田瑶子》
『プリウスα』などメーターに「整備モード」の表示が現れない車種では、自動車に「!」のマークとトラクションコントロールマークの横に「READY」マークが表示される
《撮影 吉田瑶子》
『プリウスα』などメーターに「整備モード」の表示が現れない車種では、自動車に「!」のマークとトラクションコントロールマークの横に「READY」マークが表示される
《撮影 吉田瑶子》
ツールプラネットが開発した、「トヨタ・ハイブリッド整備モード移行ツール」(TPM-HVT)
《撮影 吉田瑶子》
ツールプラネットが開発した、「トヨタ・ハイブリッド整備モード移行ツール」(TPM-HVT)
《撮影 吉田瑶子》
ツールプラネットが開発した、「トヨタ・ハイブリッド整備モード移行ツール」(TPM-HVT)
《撮影 吉田瑶子》
ツールプラネットの浅野一信社長
《撮影 太宰吉崇》
トヨタ シエンタ ハイブリッド
《撮影 吉田瑶子》
トヨタ・プリウスα
ハイブリッドカー HV、HEVの画像をさらに見る
この記事へ戻る
15/22
ハイブリッドカー HV、HEV
アフターマーケット
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
ハイブリッドカー HV、HEV
ランチア『イプシロン』新型、電動モデルが早くも改良…EVは航続425kmに拡大
2025年4月11日
ランチアは、新型『イプシロン』のEVとハイブリッドの性能を強…
【トヨタ クラウンエステート 試乗】どんなシーンでも無難にこなす、“新しい”エステートのメリット…九島辰也
2025年4月10日
アルファロメオ初の4WDハイブリッド、『ジュニアQ4』が生産開始
2025年4月9日
アフターマーケット
ZF、再生製品「リマン」のラインナップ拡充…新品と同等の品質と性能を追求
2025年4月11日
ZFは、オランダのアムステルダムで開幕した「レマテック2025」…
『GRカローラ』の吸気レスポンスとサウンドをアップ! ブリッツ、カーボンインテークシステムを発売
2025年4月10日
スズキ『ジムニーノマド』専用、無骨デザイン強調する「ルーフキャリア」が登場
2025年4月8日
注目の記事
「初代の美しさを凌駕してほしい」アウディのカリスマスポーツカー『TT』復活スクープに、SNSは熱い期待
2025年4月11日
アウディの象徴的2ドアクーペ『TT』が、電動化時代に向けて復活…
中国車の欧州進出が加速、リープモーター、航続970kmの『C10 REEV』発売へ
2025年4月11日
トヨモビリティ東京、人気車種と“抱き合わせ”販売で公取委が警告[新聞ウォッチ]
2025年4月11日
×