未来の首都圏鉄道網はどうなる?…「交政審」議論の現状は 1枚目の写真・画像

鉄道 行政
9月5日に開かれた交通政策審議会鉄道部会の第5回小委員会。「蒲蒲線」や「都心直通線」に関する意見の聴取や議論が行われた
《撮影 小佐野カゲトシ》 9月5日に開かれた交通政策審議会鉄道部会の第5回小委員会。「蒲蒲線」や「都心直通線」に関する意見の聴取や議論が行われた
JR東日本が第4回小委員会で説明した羽田空港アクセス線のルート。東京貨物ターミナル~羽田空港間などに新線(赤点線)を建設するほか、既設の車庫線(青点線)や休止貨物線(浜松町~東京貨物ターミナル)を活用する。新宿・渋谷方面(西山手ルート)と東京方面(東山手ルート)、新木場方面(臨海部ルート)から羽田空港に直通する列車を走らせる。オリンピックの開催に間に合わせるため、羽田空港新駅の手前に「暫定駅」を設けて臨海部ルートのみ暫定開業することも検討されている。
《作図 草町義和》 JR東日本が第4回小委員会で説明した羽田空港アクセス線のルート。東京貨物ターミナル~羽田空港間などに新線(赤点線)を建設するほか、既設の車庫線(青点線)や休止貨物線(浜松町~東京貨物ターミナル)を活用する。新宿・渋谷方面(西山手ルート)と東京方面(東山手ルート)、新木場方面(臨海部ルート)から羽田空港に直通する列車を走らせる。オリンピックの開催に間に合わせるため、羽田空港新駅の手前に「暫定駅」を設けて臨海部ルートのみ暫定開業することも検討されている。
京急の羽田空港国内線ターミナル駅。JR東日本の構想では、同駅とほぼ同じ位置に羽田空港アクセス線の駅を設置することが想定されている。
《撮影 草町義和》 京急の羽田空港国内線ターミナル駅。JR東日本の構想では、同駅とほぼ同じ位置に羽田空港アクセス線の駅を設置することが想定されている。
東京貨物ターミナル駅に隣接している東京臨海高速鉄道りんかい線の車両基地。JRの構想ではりんかい線と車両基地を結ぶ車庫線の活用も盛り込まれている。
《撮影 草町義和》 東京貨物ターミナル駅に隣接している東京臨海高速鉄道りんかい線の車両基地。JRの構想ではりんかい線と車両基地を結ぶ車庫線の活用も盛り込まれている。
東急多摩川線を走る電車。蒲蒲線は多摩川線矢口渡駅の蒲田方で分岐して地下に潜り、東急蒲田駅付近や京急蒲田駅南側を経て京急空港線の大鳥居駅まで伸びる。ただし東急と京急は軌間が異なるため、途中駅での乗換えが必要になる。
《撮影 草町義和》 東急多摩川線を走る電車。蒲蒲線は多摩川線矢口渡駅の蒲田方で分岐して地下に潜り、東急蒲田駅付近や京急蒲田駅南側を経て京急空港線の大鳥居駅まで伸びる。ただし東急と京急は軌間が異なるため、途中駅での乗換えが必要になる。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集