ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モーターサイクル
›
エンタメ・イベント
›
記事
›
写真・画像
バイク筐体のプレイ感覚を再現したセガ『3D スーパーハングオン』 5枚目の写真・画像
モーターサイクル
エンタメ・イベント
2013年4月8日(月) 11時03分
1987年にセガからアーケードで発売された体感レースゲーム『スーパーハングオン』の3DS向け移植作です
『3D スーパーハングオン』は、セガが3月27日から配信しているニンテンドー3DSダウンロードソフト
アフリカ・アジア・アメリカ・ヨーロッパの4コース、それぞれでミニライドオン、シットダウンを選択可能
アーケード版と同じく、BGMは「OUTRIDE A CRISIS」「SPRINTER」「WINNING RUN」「HARD ROAD」の4曲から選ぶことができます
3Dでプレイするとコースや看板などの障害物はもちろん、アザーカーとの距離感も把握しやすくなります
画面サイズはオリジナルの4:3画面やワイド画面を含めて4種類、そして「ムービング筐体」モードを選択することも可能です
ジャイロセンサー操作と「ムービング筐体」モードを組み合わせることにより、バイク筐体のプレイ感覚が再現
各コースをすべて制覇すると、スペシャルコースとして「ワールド」も選択可能になます
レース中にいつでも「途中セーブ」が可能など、外出先でのプレイにも配慮された設計になっています
BGM全7曲がサウンドテストでプレイできるほか、イコライザーも搭載されています
セガ、セガトイズの画像をさらに見る
この記事へ戻る
5/10
セガ、セガトイズ
注目の記事【モーターサイクル】
編集部おすすめのニュース
特集
セガ、セガトイズ
メルセデスベンツの万能車『ウニモグ』も収録、「ファーミングシミュレーター25」トラックパック配信開始
2025年9月11日
セガは9月10日、全世界累計販売本数が300万本を突破した農業シ…
メルセデスベンツの万能車『ウニモグ』も収録、セガの「農業シミュレーション」最新版配信へ
2025年8月15日
アーケード版『頭文字D』に最新版登場! 新システム「走り屋応援ミッション」追加
2025年8月1日
注目の記事【モーターサイクル】
「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
2025年9月21日
ホンダの欧州部門が9月16日、同社初となるフルサイズの電動バイ…
ドゥカティの“斬新”クルーザーが日本初公開、V4エンジンに軽量ボディの新型『Xディアベル V4』
2025年9月21日
ヤマハのスポーツスクーター『シグナス』が全面進化!日本とは違う「稲妻デザイン」で台湾の若者を直撃
2025年9月20日
×