ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
【CEATEC 11】パイオニアの目玉はヘッドアップディスプレイ 市販前提 7枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2011年10月5日(水) 16時48分
《撮影 石田真一》
本体はかなり薄い。サンバイザー部分に取り付けるようになっている。
《撮影 石田真一》
小型のプロジェクターといった感じ。
《撮影 石田真一》
前方からのショット。会場デモ機の輝度は抑えられているという。
《撮影 石田真一》
AR(拡張現実)を利用しており、曲がる交差点までの残距離もわかる仕組みになっている。
《撮影 石田真一》
案内も表示。
《撮影 石田真一》
RGBレーザー光ユニットはかなり小さい。
《撮影 石田真一》
右側が本体に内蔵されているモジュール。
CEATEC(シーテック)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
7/7
CEATEC(シーテック)
パイオニア
カーナビ、ナビゲーション
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
CEATEC(シーテック)
「シーテック2025」開幕、運転支援などAI関連の新技術の競演も[新聞ウォッチ]
2025年10月15日
国内最大級の先端技術の見本市「シーテック2025」が、千葉市の…
アンリツが自動運転試験ソリューションを展示予定…CEATEC 2025
2025年10月13日
CRI・ミドルウェア、「SDx」でモビリティ業界を変革へ…CEATEC 2025に登壇・出展
2025年10月13日
パイオニア
ハイエースが「移動リビング」に変身!カロッツェリアで車内体験を格上げする最短ルート
2025年10月20日
仕事からレジャーまで活躍の場が広いトヨタ『ハイエース』。し…
パイオニア、『プリウス』『ジムニー』『スペーシア』専用カーオーディオ取付キット3機種を発売
2025年10月11日
特殊な配線加工は不要なトヨタ車専用2ウェイスピーカー、カロッツェリア「TS-H100-TY」発売
2025年10月11日
カーナビ、ナビゲーション
ハイエースが「移動リビング」に変身!カロッツェリアで車内体験を格上げする最短ルート
2025年10月20日
仕事からレジャーまで活躍の場が広いトヨタ『ハイエース』。し…
アルパイン、新型『デリカミニ』専用11型カーナビとディスプレイオーディオを12月発売
2025年10月18日
マセラティ『グレカーレ』にリコール…サラウンドビューカメラが機能しないおそれ
2025年9月29日
注目の記事
「伝統と進化の融合」トライアンフ『ボンネビル』シリーズ2026年モデル発表、各モデルのアップデート内容は
2025年10月22日
トライアンフモーターサイクルズジャパンは、伝統の『ボンネビ…
クルマで「サブウーファー」が必要となるのはなぜ?[イン・カー・リスニング学…低音強化編]
2025年10月22日
新型ハイパーカー『01 ザガート』、V8スーパーチャージャーは900馬力超…独カプリコーンが19台限定生産へ
2025年10月22日
×