ブリヂストンは、スポーツタイヤブランド「POTENZA」の新ラインアップとして、サーキットでのラップタイム短縮を追求した新商品「POTENZA RE-07D」を10月16日から発売する。
「レッドブル・エアレース第8戦インディアナポリス」の予選終了後、大会事務局はマスタークラスと、その登竜門として設定されているチャレンジャーカップで注目選手による、記者会見を開催した。また、事務局からは決勝当日の天候についての見通しも説明された。
レッドブル・エアレース2017年の最終戦、期待の室屋義秀選手が予選に登場。結果は11位となり、決勝での対戦はポイントランキング1位の強豪マルティン・ソンカ選手に決定した。
鈴鹿サーキットは、11月3日から2018年1月8日の「コチラのキラキラウインター~冬もプッチハッチ&プッチサンタ大集合!~」イベント開催期間に、冬限定のイルミネーションを実施する。
ロードレース世界選手権「MotoGP」の第15戦日本GP決勝が15日開催、Ducati Team(ドゥカティ)アンドレア・ドヴィツィオーゾが優勝した。
世界耐久選手権(WEC)第7戦・富士6時間レースは15日午後3時にスタートから4時間を経過。雨と霧との格闘でセーフティカー(SC)出動等が相次ぐ混乱の展開のなか、トヨタ8号車が先頭に立っている。2~3番手はトヨタ7号車とポルシェ1号車。
オートバックスセブンは、プライベートブランド「AQ.」のラインアップに「AQ.スマートフォンホルダー」を追加し、10月16日から全国のオートバックス・スーパーオートバックスの各店舗およびオートバックス公式サイトにて販売を開始する。
レッドブル・エアレース 最終戦(インディアナポリス)は14日午前10時にメディア向けの「ハンガーウォーク」が始まり、室屋義秀選手が個別でインタビューに応じた。室屋選手は総合2位、首位のマルティン・ソンカ選手に4ポイント差で最終戦を迎える
レッドブル・エアレース 最終戦(インディアナポリス)は、10月14日(現地時間)に最後のフリープラクティスのほか、決勝へつながる予選も開催される。そして午前の「ハンガーウォーク」にスペシャルゲストの佐藤琢磨選手が現れた。
富士スピードウェイで開催されている世界耐久選手権(WEC)第7戦は15日、決勝日を迎えた。3日続きのウエットコンディションのもと、午前11時に決勝6時間レースがスタート。しかし1時間20分後に霧による視界不良で赤旗中断となっている。