市場調査会社のJDパワーは14日、軽自動車のAPEAL調査の結果を明らかにした。スタイリングや快適性や利便性など、8カテゴリー110項目を1000点満点のスコアで表したもので、ダイハツ『ムーヴ』がランキングトップとなった。
日本自動車輸入組合(JAIA)によると、2002年の輸入車販売台数は今年の販売見込み27万5000台と同水準になるとの見通し。台数の少ない高級車は順調に推移するが、日本メーカーの逆輸入車などで減少傾向が続き、量販車種も伸び悩むとしている。
小糸製作所は、前照灯用高効率バルブ『ホワイトビーム』の新バリエーションとして、『ハイパワーハロゲン・ホワイトビーム・ロングラスティング』を発売した。従来品と比べて寿命は約2倍。高色温度の白色光を照射することにより白さと明るさ感も向上した。
インターネット・サービスプロバイダのSo-netでは、クイズ正解者の中から抽選で1名様にプジョー『307』が当たるプレゼントキャンペーン「ADSL ほっとウインターキャンペーン」を実施している。締め切りは2002年1月31日。
九州地区のマツダ系ディーラーが合併するのに伴って、九州経済産業局は、合併に伴う登録免許税の軽減など、優遇措置が受けられる産業活力再生特別措置法に認定した。合併によって発生する登録免許税増資分の0.7%の税率が0.15%に、不動産取得税0.6%が、0.3%に軽減される。
アメリカの総合エネルギー大手企業、エンロンが連邦破産法11条の適用を受けて倒産したことに伴って、カー用品最大手のオートバックスセブンは今期の決算で15億7800万円の特別損失を計上すると発表した。
自動車情報サイトの『ドライブゲート』は14日、検索エンジンの「フレッシュアイ」と提携し、同社が提供するショッピング用検索エンジンを利用することで、中古車情報の一括検索をサイトユーザーに提供できるようにしたことを明らかにした。