ヤマハ発動機は25日、2輪車用部品や2輪車の製造工程で使用している有害物質、六価クロムの使用を全廃すると発表した。環境負荷の低い三価クロムへの代替などにより、2005年までに2000年比で80%削減し、2008年までには全廃する。
ジョーダン・ホンダのジャンカルロ・フィジケラがブリヂストンタイヤへの不安を明らかにした。ブリヂストンは今季すでに3勝とライバルであるミシュランに差を付け、充分に実力を発揮しているかに見えるが、フェラーリ以外のチームにとっては状況が異なるよう。
「次のレースに備えるべく多くの作業をこなしてきた。バルセロナはテストを通じてよく知ったサーキットだが、イモラでのパフォーマンスを再現するのはそう簡単じゃないと思う。もちろん昨年の表彰台を再び、なんて期待しているわけではないが、イモラのように週末を通していい仕事をすれば、チャンスはある」
主要企業の好決算が出たが、商いは盛り上がらず全体相場は小幅続落。円高が1ドル=128円台に進行し、3月の自動車生産台数は2カ月ぶりのマイナス、2001年が2年ぶりの1000万台割れとなったが、自動車株は総じてしっかり。
金融庁は25日、ミレアホールディングス傘下の日動火災海上保険に対し、金融庁に虚偽の報告を行い、認可されていない自動車保険商品を販売したとして、保険業法に基づき、同社に対して自動車保険の販売業務を3日間停止するように命じたことを明らかにした。
講談社『Hot-Dog PRESS』では、創刊23周年を記念して、日産『マーチ』や、サッカー・ワールドカップの日本戦チケットなどが抽選で当たるプレゼントキャンペーンを実施している。締め切りは5月12日の23時59分。
24日午後、大阪府岸和田市で盗難届けが出ていた乗用車に乗った不審な男を2人をパトロール中の警察官が発見。職務質問をしようとしたところ、この2人がクルマで逃走を開始。30分もの間、縦横無尽に逃げ回り、ヘリコプターも出動して追跡する騒ぎになった。
京都府教育委員会は24日、県内全校の学校長に対して職務資料の徹底管理を言い渡す厳重注意を行ったことを明らかにした。教師が自分のクルマなどで帰宅する際、車上荒らしなどに巻き込まれて生徒の個人情報資料などが盗まれるケースが相次いでいるため。
首都高速道路公団は24日、首都高速の各路線に設置された高架橋の橋脚7700基のうち、老朽化の進む2000基について調査を行ったところ、およそ560基に1400カ所以上の亀裂が発見されたことを明らかにした。
徳島県警監察課は24日、今月2日に飲酒運転による事故を起こし、4人に軽傷を負わせた徳島東署の刑事課に所属する32歳の巡査部長に対し、停職1カ月の懲戒処分を言い渡していたことを明らかにした。本人には前日の23日に処分内容を言い渡したとしている。