東京都八王子市は29日、市の増収案として計画していたゴミ収集車への車体広告の掲示について、東京都から屋外広告物条例の規定違反を理由に断念を求められていたことを明らかにした。
フォード・ジャパン・リミテッドは、29日付けで岩國頴二会長が退任する人事を発表した。三菱自動車工業の6月開催の株主総会後に、同社代表取締役に就任するため。前日に三菱自動車が発表したのをフォード・ジャパンは知らされてなかったのではとの観測が浮上している。
JR東日本青森支店は28日、2001年度に管内の踏切で発生した事故の状況などをまとめ、これを公表した。列車とクルマが衝突する重大な事故が7件発生し、強引な通行によって遮断竿(遮断機の棒)が折れる事故は149件あったという。
三菱自動車は29日、愛知県と群馬県の販売会社でリコール未対策車が販売されていた問題について、リコール未対策車は販売できないようシステムの見直しを行うと発表した。
神奈川県警は29日、駐車してあったクルマから盗んだカーオーディオなどをインターネットオークションで転売しようとしていたとして、26歳の男を窃盗容疑で逮捕したことを明らかにした。
三菱自動車が29日公表したリコール未対策車に関する調査によると愛知県のほか群馬県でもリコール未対策車が販売されていたことが発覚した。
三菱自動車工業は29日、愛知県の販売会社がリコール未対策車を販売していた問題についての調査結果を発表した。
ダイムラー・クライスラー日本は、3月4日から実施しているメルセデスベンツ『Cクラス』セダンの特別金利1.9%ファイナンスプログラムを6月1日から28日まで延長すると発表した。
トヨタ自動車の子会社のトヨタファイナンスは、ティーエスキュービックカードに「トヨタレンタカー・フレクエント・ドライバーズクラブ・ティーエスキュービックカード(略称トヨタレンタカーFDC TS3CARD)」を新たに加えて、30日からトヨタレンタリース店頭で募集する。
国土交通省は、走行支援システムに係わる交通事故における責任関係などの研究会を開催し、そのシステムを利用したことで事故を起こした場合の責任を整理する。