最新ニュース(34,266 ページ目)

【新聞ウォッチ】「日本、歴史的初勝利」、朝刊各紙も“興奮”最高潮 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】「日本、歴史的初勝利」、朝刊各紙も“興奮”最高潮

【ホンダF1ストーキング】フィジケラ連続入賞でハットトリック達成 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1ストーキング】フィジケラ連続入賞でハットトリック達成

ジョーダン・ホンダのジャンカルロ・フィジケラがカナダGPで5位入賞を果たし、3戦連続でポイントを獲得した。予選でも今季最高の6番グリッドを獲得したフィジケラ、スタートではクラッチのトラブルで順位を落としたものの、5位フィニッシュと得意なカナダで素晴らしいパフォーマンスを見せた。

【F1カナダGP決勝】シューマッハ得意のカナダで今季6勝目 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1カナダGP決勝】シューマッハ得意のカナダで今季6勝目

スタートはポールポジションのウィリアムズ、ファン・モントーヤが制し、先行するが、13周でエンジントラブルのため脱落。一度は2回ストップの3位ルーベンス・バリケロに前を譲るも、ピットストップ1回作戦が見事に的中したシューマッハはリードを守りきり、自身フェラーリでの40勝目を得意のカナダで飾った。

【ワールドカップ】この10年、ロシアは強くなっているのか 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ワールドカップ】この10年、ロシアは強くなっているのか

サッカーワールドカップ日本代表と戦うロシア。2000年、CIS(旧ソビエト連邦)全体の数字で、乗用車、トラック、バスを合わせた自動車生産台数は約104万台。これは日本の1/8、アメリカの1/10、ドイツの1/5ていどだが、ここ3年は微増傾向にある。

事故から6年後の自殺は後遺障害を苦にして…と断定---画期的な判断 画像
自動車 社会

事故から6年後の自殺は後遺障害を苦にして…と断定---画期的な判断

大阪地裁は7日、交通事故で負傷したことが原因でうつ状態となり、その後自殺した男性について「後遺障害を発端とするうつ状態だった」と認定し、交通事故での負傷と因果関係があるとして加害者に1100万円の支払いを命じる判決を言い渡した。

次期『デミオ』に自信!! ---マツダが異例の試乗会、一般から募集 画像
モータースポーツ/エンタメ

次期『デミオ』に自信!! ---マツダが異例の試乗会、一般から募集

マツダは7月7日、同社の三次自動車試験場テストコースを使い、次期『デミオ』として発売が予定されている次世代コンパクトカー『MXスポーツラナバウト』の一般試乗会を行う。マツダWebメンバーの会員が対象で、20組40名様の限定となる。

【今日のプレゼント】最新型のハードディスクカーナビを1名様に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【今日のプレゼント】最新型のハードディスクカーナビを1名様に

7月19日から21日までカスタムカーの祭典『オートギャラリー東京2002』が開催されるが、これを主催するアポロ出版は開催に先立ち、HDカーナビなどが当たるプレゼントキャンペーンを実施している。HDカーナビは6月12日。

【ワールドカップ】道警の警察官7割を札幌に---厳戒態勢もピーク 画像
自動車 社会

【ワールドカップ】道警の警察官7割を札幌に---厳戒態勢もピーク

北海道警は7日、同日夜から札幌ドームで開始されるサッカー・ワールドカップのアルゼンチンvsイングランド戦を前に、市内での交通検問を強化したことを明らかにした。他県からの応援組を合わせ、7000人もの警察官が札幌市内での警戒に当たる。

ラルフ・シューマッハ:「兄の表彰台を阻止する!」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ラルフ・シューマッハ:「兄の表彰台を阻止する!」

過去4勝と圧倒的な強さを誇る得意カナダでフェラーリ通算150勝目を決めたいミハエル・シューマッハ。しかしその記録に待ったをかけそうなのが、実の弟であるウィリアムズのラルフ・シューマッハだ。昨年のカナダで壮絶なる兄弟バトルを制し2勝目を挙げたラルフは昨年の再現を狙っている。

【ワールドカップ】三菱、最新鋭のハイブリッドバスを観客輸送に投入 画像
エコカー

【ワールドカップ】三菱、最新鋭のハイブリッドバスを観客輸送に投入

三菱自動車は7日、国内初のシリーズ式電気ハイブリッド(HEV)大型路線バス『エアロスターノンステップHEV』」の運行を開始すると発表した。サッカーワールドカップ静岡大会会場へのシャトルバスとして運行する。