最新ニュース(34,280 ページ目)

ビュイックから新型SUV『レイニア』2003年登場……若さが、若さが 画像
自動車 ニューモデル

ビュイックから新型SUV『レイニア』2003年登場……若さが、若さが

ビュイックでは2003年中ごろに、2004年モデルとして新型SUV、『レイニア』を発表する。レイニアは人気の大型SUV、シボレー『トレイルブレイザー』のシャシーを共有するが、エクステリアデザインはかなりユニークなものになる、という。

複雑、アメリカ国内でのデーウ販売---ウルトラCや寝技も 画像
自動車 ビジネス

複雑、アメリカ国内でのデーウ販売---ウルトラCや寝技も

GMスポークスマン、トニー・セルボーン氏が明らかにしたところによると、GMは今後のアメリカでの大宇(デーウ)自動車の販売を考えてはいない。ただし、大宇という名前をはずした全く別のメーカーを立ち上げ、買収した大宇工場で生産した車を販売することは、可能性として残されているという。

ETC期間割引の締め切り迫る!! 希望者はお早めに 画像
自動車 テクノロジー

ETC期間割引の締め切り迫る!! 希望者はお早めに

「本体が高い」「セットアップ工賃が高い」など、ETCの評判は今一つ。でも、今セットアップすれば期間限定割引を受けることが可能だ。その申込締め切りが近づいている。

どんなクルマでも長所があれば短所もあるわけで…… 画像
モータースポーツ/エンタメ

どんなクルマでも長所があれば短所もあるわけで……

【エコカーワールド2002】『センチュリーCNG』を見た役人の感想に怒る!! 画像
エコカー

【エコカーワールド2002】『センチュリーCNG』を見た役人の感想に怒る!!

通常のクルマであれば「ゴルフバッグがこれだけ搭載できます」と説明されても納得できるが、これは公用車として活用されることを前提としたものだ。「ああそうですか」で済ますことはできない。

【エコカーワールド2002】低公害車91台が一同に!! 今年も代々木で開催 画像
エコカー

【エコカーワールド2002】低公害車91台が一同に!! 今年も代々木で開催

環境省や東京都は1日、燃料電池車や電気自動車、CNG(天然ガス)自動車などの低公害車91台を集めた展示会「エコカーワールド2002(低公害車フェア)」を、東京・代々木公園で開催した。

【新聞ウォッチ】リップルウッド、今度は「オギハラ」と買収交渉 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】リップルウッド、今度は「オギハラ」と買収交渉

フォード/ファイアストンから1年---空気圧モニターをめぐる攻防 画像
エコカー

フォード/ファイアストンから1年---空気圧モニターをめぐる攻防

2000年のファイアストーン問題以来、NHTSA(米国高速道路交通安全局)はタイヤの空気圧問題に敏感になっている。そして自動車メーカーに対し、2003年11月以降に生産する車への空気圧モニター装備を義務付けた。

フォードまたまたリコール、『ウィンドスター』40万台  画像
自動車 ビジネス

フォードまたまたリコール、『ウィンドスター』40万台 

フォードは2000年、2001年モデルのミニバン、『ウィンドスター』計41万3042台をリコール。一部のボディシーラントが欠けており、ショートを起こして電子コネクターの火災につながる可能性があるため。

【フェラーリ&マセラティ展】展示されたあのクルマに君も乗れる?! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【フェラーリ&マセラティ展】展示されたあのクルマに君も乗れる?!

フェラーリとマセラティをアートの視点から紹介する「アルテディナミカ・ 疾走するアート:フェラーリ&マセラティ」展では、6月1日から、コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドとの共催で『フェラーリ&マセラティ車が体験できる同乗走行』プログラムを実施する。