最新ニュース(34,141 ページ目)

ひき逃げ証拠隠滅に加担---中古部品を売買していた男を送検 画像
自動車 社会

ひき逃げ証拠隠滅に加担---中古部品を売買していた男を送検

大阪府警は6日、ひき逃げ事件を起こしたクルマの所有者に対し、相場の40〜50%増という高額で中古部品を販売していたとして、兵庫県宝塚市のガソリンスタンド経営者を古物営業法違反容疑で書類送検したことを明らかにした。

3度の予選落ち、ユーンの運命はもうすぐ……ミナルディ 画像
モータースポーツ/エンタメ

3度の予選落ち、ユーンの運命はもうすぐ……ミナルディ

パフォーマンスの低迷に悩むミナルディのアレックス・ユーンの運命が来週月曜日に決まることを、ポール・ストッダート代表が明らかにした。

【新聞ウォッチ】不況下にも関わらず絶好調のトヨタ、でも死角があった!? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】不況下にも関わらず絶好調のトヨタ、でも死角があった!?

【新型マツダ『デミオ』発表】ナビは壁紙が自由自在 画像
自動車 テクノロジー

【新型マツダ『デミオ』発表】ナビは壁紙が自由自在

7日に発表されたマツダのコンパクトカー『デミオ』のカーナビは、マツダテレマティックスにも対応できるバックモニター付きDVDナビだ。

【新型マツダ『デミオ』発表】下旬には受注1万台? 値引きはとりあえず… 画像
自動車 ニューモデル

【新型マツダ『デミオ』発表】下旬には受注1万台? 値引きはとりあえず…

マツダの新型『デミオ』が好調な販売のスタートを切っている。8月下旬には受注台数が1万台の大台を突破する見通しとなっている。月販目標は7000台に設定しているが、当分はこれを大幅に上回る見通しである。同シリーズは7月上旬からティザーキャンペーンを実施している。

【株価】米国株反発で軒並み高、新車攻勢のマツダが6日反発 画像
自動車 ビジネス

【株価】米国株反発で軒並み高、新車攻勢のマツダが6日反発

米国株高を受け、全体相場は6日ぶりに反発。円相場は1ドル=120円台後半で安定しており、自動車株も全面高となった。『アテンザ』に続く新型『デミオ』と新車攻勢に乗り出してきたマツダは、6日ぶりに反発。

【第3者機関集中審議その12】いい加減やめたら? 金融機関優遇---本四公団 画像
自動車 社会

【第3者機関集中審議その12】いい加減やめたら? 金融機関優遇---本四公団

道路関係4公団民営化推進委員会の今井敬委員長は7日、4兆円近い債務を抱える本州四国連絡橋公団について「何らかの抜本的な処理策をまとめる必要があるが、縁故債を引き受けている(地元)民間金融機関に負担を求める気はない」と述べた。

トヨタの欧州事業、急速に改善---1台のクルマがこの奇跡をもたらせた 画像
自動車 ビジネス

トヨタの欧州事業、急速に改善---1台のクルマがこの奇跡をもたらせた

トヨタ自動車が7日発表した2003年3月期第1四半期決算によると、欧州事業の収益が32億4300万円となり、前年同期の11.3倍となった。欧州事業の黒字幅拡大は新型『カローラ』投入により販売が大幅拡大したことによるもの。

【新型マツダ『デミオ』発表】すみません、私の読み違いでした…… 画像
エコカー

【新型マツダ『デミオ』発表】すみません、私の読み違いでした……

前方吸気・後方排気レイアウトや、高剛性アルミブロック、ロングインテーク、タンブル・スワールコントロールバルブなど、最新トレンドをひとつ漏らさず盛り込んでおり、マツダとしては『アテンザ』に搭載された4気筒エンジンに続く新世代エンジンとなる。

【第3者機関集中審議その11】公団ファミリー企業問題にメス---猪瀬委員吠える 画像
自動車 社会

【第3者機関集中審議その11】公団ファミリー企業問題にメス---猪瀬委員吠える

「ファミリー企業に関する議論が少なすぎる」。道路関係4公団民営化推進委員会の猪瀬直樹委員は7日、事務局に対してファミリー企業間の取引など詳細な資料を求めた。