最新ニュース(3,395 ページ目)

VW、米国の新車販売の55%をEVに 2030年までに 画像
自動車 ビジネス

VW、米国の新車販売の55%をEVに 2030年までに

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は3月21日、米国の新車販売の55%を、2030年までにEVにする目標を発表した。

ホンダ、新しい風洞施設を開所---EVの航続向上へ 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、新しい風洞施設を開所---EVの航続向上へ

ホンダ(Honda)は3月21日、米国オハイオ州で建設を進めていた新しい風洞実験施設を開所した、と発表した。電動化を進めるうえで、重要な施設になるという。

グーグル、ドライバーレスのロボタクシーの運行準備を完了…米サンフランシスコ 画像
自動車 テクノロジー

グーグル、ドライバーレスのロボタクシーの運行準備を完了…米サンフランシスコ

グーグルの自動運転車開発部門のウェイモ(Waymo)は3月21日、米国カリフォルニア州サンフランシスコにおいて、ドライバーが同乗しない「ロボタクシー」を運行する準備が整った、と発表した。

ガソリン価格高騰、ふたたび?…イードe燃費しらべでレギュラー163.6円/L 画像
自動車 ビジネス

ガソリン価格高騰、ふたたび?…イードe燃費しらべでレギュラー163.6円/L

「e燃費」(運営:イード)が収集した3月22日のガソリン購入平均価格は、レギュラーが163.6円/リットルで前日比0.6円の上昇だった。先週後半に下降傾向だったが、週末から上昇に転じている。

常磐線にも3月24日から臨時快速…特急『ひたち』のいわき以北を種別変更 福島県沖地震 画像
鉄道

常磐線にも3月24日から臨時快速…特急『ひたち』のいわき以北を種別変更 福島県沖地震

JR東日本は3月23日、福島県沖地震の影響で一部区間で不通となっている常磐線の運行計画を発表した。

トヨタグループの1次仕入先、中部地区が4割超…地震発生の東北は1.6% 画像
自動車 ビジネス

トヨタグループの1次仕入先、中部地区が4割超…地震発生の東北は1.6%

東京商工リサーチは3月23日、トヨタグループ「国内取引先状況」調査の結果を発表。1次仕入先は中部地区が突出し4割超、地震発生の東北は1.6%と少数であることがわかった。

BMW 8シリーズ 改良新型、高性能仕様「Mモデル」を発売 画像
自動車 ニューモデル

BMW 8シリーズ 改良新型、高性能仕様「Mモデル」を発売

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMW『8シリーズ』改良新型をベースにしたMモデルを3月23日より発売した。納車は2022年第2四半期以降を予定している。

三菱ふそう、トラック・バスの動態管理サービスをDoCoMAPで提供 画像
自動車 テクノロジー

三菱ふそう、トラック・バスの動態管理サービスをDoCoMAPで提供

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、ドコマップジャパンと車両データの連携を開始。トラックおよびバスの動態管理サービスを「DoCoMAP」で4月より提供する。

未来都市「ウーブンシティ」CO2フリーの水素ステーション建設決定…トヨタとENEOSが取り組み加速 画像
自動車 テクノロジー

未来都市「ウーブンシティ」CO2フリーの水素ステーション建設決定…トヨタとENEOSが取り組み加速

トヨタ自動車とENEOSは3月23日、トヨタが建設を進めるウーブンシティ(静岡県裾野市)にて、CO2フリー水素の製造と利用を共同で推進するため、共同開発契約を締結した。

新潟駅の全面高架化は6月5日…前日には信越本線と白新線の新潟近郊が終日運休に 画像
鉄道

新潟駅の全面高架化は6月5日…前日には信越本線と白新線の新潟近郊が終日運休に

JR東日本新潟支社は3月22日、新潟駅を6月5日から全面的に高架化すると発表した。