最新ニュース(3,391 ページ目)

ヤマハ発動機、新型電動トライアルバイク『TY-E 2.0』を開発…東京モーターサイクルショー2022に出品予定 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、新型電動トライアルバイク『TY-E 2.0』を開発…東京モーターサイクルショー2022に出品予定

ヤマハ発動機は、カーボンニュートラルの実現に「楽しさ」でアプローチする新型電動トライアルバイク『TY-E 2.0』を開発。3月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催される「東京モーターサイクルショー2022」に出展する。

マツダ国内2工場、4月4-5日の操業停止…中国での新型コロナ拡大で部品調達に支障 画像
自動車 ビジネス

マツダ国内2工場、4月4-5日の操業停止…中国での新型コロナ拡大で部品調達に支障

マツダは、中国での新型コロナウィルスの感染拡大などの影響により、一部の部品調達に支障が出る見込みとなったため、4月4日・5日の2日間、広島本社工場と防府工場の操業を停止すると発表した。

交差点での赤信号無視で超低床車が衝突脱線…国交省が広島電鉄に改善指示 画像
鉄道

交差点での赤信号無視で超低床車が衝突脱線…国交省が広島電鉄に改善指示

国土交通省中国運輸局は3月24日、広島電鉄に対して改善指示を行なったことを明らかにした。

ホンダ HR-V 新型、インドネシアで VTECターボ…日本のヴェゼルに設定なし<速報> 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ HR-V 新型、インドネシアで VTECターボ…日本のヴェゼルに設定なし<速報>

ホンダのインドネシアの四輪車生産販売会社、PTホンダプロスペクトモーターは3月23日、新型『HR-V』(日本名:『ヴェゼル』に相当)を発表した。

さよなら富士急行…富士山に一番近い鉄道が富士山麓電気鉄道に 4月1日 画像
鉄道

さよなら富士急行…富士山に一番近い鉄道が富士山麓電気鉄道に 4月1日

山梨県の大月駅(大月市)と河口湖駅(富士河口湖町)を結ぶ富士急行線を運営する富士急行の鉄道部門を分社化した「富士山麓電気鉄道」が4月1日にスタートする。

スズキ、新型船外機や小型フィッシングボートを展示予定…ジャパンボートショー2022 画像
船舶

スズキ、新型船外機や小型フィッシングボートを展示予定…ジャパンボートショー2022

スズキは、3月31日から4月3日にパシフィコ横浜および横浜ベイサイドマリーナで開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2022」に出展する。

住友ゴム、タイヤ内発電技術を利用した摩耗推定技術を開発 画像
自動車 テクノロジー

住友ゴム、タイヤ内発電技術を利用した摩耗推定技術を開発

住友ゴムは3月24日、タイヤ内発電技術を利用した摩耗推定技術を開発したと発表した。

ホンダ HR-V 新型、4月4日北米発表…日本のヴェゼルとは異なる外装 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ HR-V 新型、4月4日北米発表…日本のヴェゼルとは異なる外装

ホンダの米国部門のアメリカンホンダは3月23日、『HR-V』(日本名:『ヴェゼル』に相当)の新型を4月4日、初公開すると発表した。

ヤマハ発動機、二輪車用ステアリングサポートシステムを開発…全日本MX参戦車両に搭載 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、二輪車用ステアリングサポートシステムを開発…全日本MX参戦車両に搭載

ヤマハ発動機は3月24日、二輪車向けステアリングサポートシステム「Electric Power Steering(EPS)」を開発、2022年全日本モトクロス選手権シリーズにEPS搭載車を投入すると発表した。

先進安全装備の普及で修理代も高額に、自動車保険はどう変わるのか【岩貞るみこの人道車医】 画像
自動車 ビジネス

先進安全装備の普及で修理代も高額に、自動車保険はどう変わるのか【岩貞るみこの人道車医】

これまではバンパーをちょこっとぶつけても「まっすぐになればいい」くらいの感覚だったのに、今は被害軽減ブレーキの修理代も加算され、「入っていればよかった、車両保険!」となるわけだ。