最新ニュース(33,612 ページ目)

【ボルボ『XC90』日本発表】相当に勉強した価格設定 画像
自動車 ニューモデル

【ボルボ『XC90』日本発表】相当に勉強した価格設定

ボルボ・カーズ・ジャパンが言うところによれば、この『XC90』は高級SUVとしてかなり思い切った価格設定にしたという。2.5リットルのライトプレッシャーターボエンジンを搭載した最廉価モデルで555万円となる。

4月の中古車登録台数マイナス……2カ月連続のタマ不足とディーゼル規制 画像
自動車 社会

4月の中古車登録台数マイナス……2カ月連続のタマ不足とディーゼル規制

日本自動車販売協会連合会が発表した4月の中古車登録台数は、前年同月比3.1%減の44万3139台となり、2カ月連続のマイナスとなった。

F1のテクノロジーを駆使したBMW『M3 CSL』の予約受付を開始 画像
自動車 ニューモデル

F1のテクノロジーを駆使したBMW『M3 CSL』の予約受付を開始

BMWジャパンは、レースの最高峰であるF1(フォーミュラ・ワン)からの軽量化技術を応用し、市販モデルから110kg以上軽量化したBMW『M3 CSL』の予約注文を13日から受け付けると発表した。

ザナルディが奇跡のレース復帰 画像
モータースポーツ/エンタメ

ザナルディが奇跡のレース復帰

ちょうど20カ月前にCARTレース中に大クラッシュし、両足切断というドライバーにとって致命的な重傷を負った元F1ドライバーのアレックス・ザナルディが奇跡の大復活を遂げ、CARTマシンのコックピットに再び座った。

トヨタの燃料電池自動車購入、今度は地方自治体と民間企業 画像
自動車 ニューモデル

トヨタの燃料電池自動車購入、今度は地方自治体と民間企業

トヨタ自動車は、昨年12月に限定的にリース販売を開始したと発表した燃料電池ハイブリッド乗用車トヨタ『FCHV』を、新たに地方自治体と民間企業に合計6台を販売することで合意したと発表した。これで、トヨタFCHVの販売台数は、昨年の6台と合わせて、日米で合計12台となった。

日産本社と銀座のギャラリーで、モータースポーツ展を開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産本社と銀座のギャラリーで、モータースポーツ展を開催

日産自動車は16日から、本社ギャラリーと銀座ギャラリーで、モータースポーツ展THE RACING SPIRITSを開催する。

アロンソ、母国ファンが大歓迎 画像
モータースポーツ/エンタメ

アロンソ、母国ファンが大歓迎

ルノーのフェルナンド・アロンソが日曜日、母国で凱旋パレードを実施。母国グランプリで2位表彰台というのは、47年前、アルフォンソ・ポルターゴがシルバーストーンで達成した成績に並ぶ。彼の活躍で国内の注目度も急上昇中のよう。

【トヨタ『ラウム』発表】こだわりはサイドビューだけではない 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ『ラウム』発表】こだわりはサイドビューだけではない

新型『ラウム』の特徴は、センターピラー内蔵ドアを始めとするサイドビューだけではない。フロント、リア、インテリアなど細部に至るまで考えられたカーデザインならでは、というユニバーサルデザインに対するこだわりがある。

【Windows Automotiveとは何か】サーバー環境、開発環境 画像
自動車 テクノロジー

【Windows Automotiveとは何か】サーバー環境、開発環境

通信機能をOSそのものに一体化させたことで『Windows Automotive』はテレマティクスを前提としたOSに進化した。通信用アプリケーションを開発する手間が減ったことで、メーカーにとってのメリットが目立つ。

ウェーバー、ジャガーとの契約延長 画像
モータースポーツ/エンタメ

ウェーバー、ジャガーとの契約延長

ジャガー・レーシングは現在契約中のドライバー、マーク・ウェーバーとの契約を2年延長し、2005年終了時までに更新したことを発表した。「これほど早い段階で発表したことは、ジャガーがいかに真剣にF1での地位を築こうとしているかの決意の表れだ」とウェーバー。