BMWは9日、ドイツのBMWミュージアムにおいて、コンセプトカー『シンプル』を初公開した。4輪と2輪の両方を手がけるBMWの個性が、ふんだんに表現されたコンセプトカーだ。
無動力のカートを坂道で走らせる競技「レッドブル・ボックスカートレース」が11日、東京お台場地区の夢の大橋で開催され、元F1チームのスーパーアグリが優勝した。
4代目ホンダ『ステップワゴン』のエクステリアデザインは、室内空間を確保するためと、外から見て室内が広く見えるようにデザインされている。
ロールス・ロイス・モーター・カーズが1日に日本で初公開した『ゴースト』は、新たなロールスロイス・ユーザーを開拓する“立役者”的な役もあり、同社の既存モデルと比べ、カジュアルなデザインで“アフォーダブル”なモデルとして登場した。
東京ゲームショウ2009会場を彩るコンパニオン・キャラクターのレポートをお送りします。
欧州マツダは10日、ドイツで行われた「O2ワールドツアー2009」のフィナーレで、3台のアートカーを披露した。
プジョーは7日、マレーシアの大手自動車メーカー、ナザ(NAZA)グループと共同で、『207セダン』を現地生産すると発表した。10月から年間1万8000台規模で生産を開始する。
米国のウォーターカー社は、新型水陸両用車『PYTHON』(パイソン)を発表した。動画共有サイトでは、そのPR映像が公開されている。
IRLインディカーシリーズの最終戦が10月10日、米ホームステッド・マイアミ・スピードウェイで行われた。大詰めでトップに躍り出たのは終始燃費をセーブした走りのフランキッティ。
無動力のカートを坂道で走らせる競技「レッドブル・ボックスカートレース」が11日、東京はお台場地区の夢の大橋で開催され、600組を超える応募の中から選ばれた77組のチームが参加した。