最新ニュース(2,125 ページ目)

【スバル インプレッサ 新型】ダンロップ SP SPORT MAXX 050 を新車装着 画像
自動車 ニューモデル

【スバル インプレッサ 新型】ダンロップ SP SPORT MAXX 050 を新車装着

住友ゴムは、SUBARU(スバル)が4月に発売したコンパクトハッチバック『インプレッサ』の新車装着用タイヤとして、ダンロップ「SP SPORT MAXX 050」の納入を開始した。

ホンダ、2026年にもF1復帰へ---イタリア紙が報道[新聞ウォッチ] 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダ、2026年にもF1復帰へ---イタリア紙が報道[新聞ウォッチ]

モータースポーツファンには居ても立ってもいられないニュースが欧州から飛び込んできた。自動車レースの最高峰F1に、日本のホンダがアストン・マーチンとコンビを組んで復帰する見通しであると、イタリアの『ガゼッタ・デロ・スポルト』紙(電子版)が報じたという。

トヨタが「TRDプレランナー」仕様を復活…『タコマ』ピックアップXtraCabに設定 画像
自動車 ニューモデル

トヨタが「TRDプレランナー」仕様を復活…『タコマ』ピックアップXtraCabに設定

トヨタ自動車の米国部門は5月18日、中型ピックアップトラック『タコマ』(Toyota Tacoma)の新型に、「TRDプレランナー」を設定すると発表した。新型は2024年型として2023年後半に発売される予定。

【人とくるまのテクノロジー展2023】500社出展、4万人来場見込み 5月24-26日 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー展2023】500社出展、4万人来場見込み 5月24-26日

自動車技術会は、5月24~26日に国内最大級の自動車技術展「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展 2023 YOKOHAMA」を開催する。会場はパシフィコ横浜(横浜市)、リアル開催は30回目となる。来場者数は約4万人の見込み。

MHEVの燃費向上に貢献する「2アーム式補機オートテンショナ」、NTNが開発…人とくるまのテクノロジー展2023で展示予定 画像
自動車 ビジネス

MHEVの燃費向上に貢献する「2アーム式補機オートテンショナ」、NTNが開発…人とくるまのテクノロジー展2023で展示予定

NTNは、マイルドハイブリッド車(MHEV)のエンジン補機ベルトシステムのベルト張力を自動調整する「2アーム式補機オートテンショナ」を開発。5月24日から26日にパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2023」に出展する。

【建設・測量生産性向上展2023】建設業界の好調と課題に提案 5月24-26日 画像
自動車 ニューモデル

【建設・測量生産性向上展2023】建設業界の好調と課題に提案 5月24-26日

需要が高まる建設業界、人材不足が問題……。「第5回 建設・測量生産性向上展(CSPI-EXPO 2023)~次世代を担う最先端技術が一堂に~」が5月24~26日に幕張メッセ(千葉市)で開催される。主催は建設・測量生産性向上展実行委員会。

どんな「パワーアンプ内蔵DSP」を選ぶべき?…キーワードから読み解くカーオーディオ 画像
自動車 テクノロジー

どんな「パワーアンプ内蔵DSP」を選ぶべき?…キーワードから読み解くカーオーディオ

カーオーディオ製品のカタログ等を眺めていると、専門用語が多々目に入る。そしてそれらの存在がビギナーを遠ざけがちだ。当連載はその払拭を目指して展開している。今回も前回に引き続き、「パワーアンプ内蔵DSP」というワードについて深掘りする。

前田技研が3Dプリンターで家具を制作、植物素材の樹脂…人とくるまのテクノロジー展2023に展示へ 画像
自動車 ビジネス

前田技研が3Dプリンターで家具を制作、植物素材の樹脂…人とくるまのテクノロジー展2023に展示へ

部品メーカーの前田技研(本社:愛知県岡崎市)は、植物材料の樹脂を大型3Dプリンターで造形したイスを、5月24日から26日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2023」の、トヨタ車体の展示ブースに展示する。

発表間近のBMW 5シリーズ 新型、『M5』はどうなる? 過激フロントマスクを目撃 画像
自動車 ニューモデル

発表間近のBMW 5シリーズ 新型、『M5』はどうなる? 過激フロントマスクを目撃

5月24日の発表を控えるBMW『5シリーズ』新型、およびフルエレクトリックモデルの『i5』。ICE(内燃機関)モデルの頂点に君臨する『M5』はどうなるのか? スクープサイト「Spyder7」が次期モデルの最新プロトタイプを捉えた。

『トワイライトエクスプレス』の電源車が消える…京都鉄博のカニ24 12が展示終了 6月27日限り 画像
鉄道

『トワイライトエクスプレス』の電源車が消える…京都鉄博のカニ24 12が展示終了 6月27日限り

京都鉄道博物館(京都鉄博)は5月23日、カニ24形客車12号車(カニ24 12)の展示を6月27日限りで終了すると発表した。