三菱『デリカミニ』は新型になってインテリア激変!…有料会員記事ランキング

三菱 デリカミニ
  • 三菱 デリカミニ
  • 三菱 デリカミニ
  • KGモーターズの超小型EV「mibot」
  • ビュイックGL8新型
  • ビュイックGL8新型
  • ユタカ技研
  • 日の丸自動車が岐阜県で初となるUberタクシーサービスを岐阜市近郊で開始

8月28日~9月3日に公開された有料会員記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。三菱の軽自動車、『デリカミニ』新型は、ビジネスパーソンの間でも注目になっています。先代は『eKクロススペース』のマイナーチェンジだったため、やり尽くせないところがあったようです。



今秋にフルモデルチェンジする三菱『デリカミニ』。先代は『eKクロススペース』のマイナーチェンジだったため、エクステリア(外観)と比べるとインテリア(内装)は大きく変更されなかった。新型は一からの開発となったことで、デリカミニらしさを盛り込むことができたという。






超小型EV「mibot」を開発するKGモーターズは8月29日、シリーズAラウンドにおいて総額3億6000万円の追加調達を実施したと発表した。






GMと上海汽車の中国合弁の上汽通用汽車のビュイックブランドは8月26日、新エネルギーミニバンの『GL8』新型を正式発売した。スマート版、尊享版、豪華版の3つのグレードを展開し、価格は33万9900元から39万9900元に設定されている。






ユタカ技研は8月29日、インド系自動車部品大手のマザーサン・グループがユタカ技研を公開買付けにより非公開化し、連結子会社化すると発表した。






日の丸自動車は8月27日、岐阜県で初となるUberタクシーサービスを岐阜市近郊で開始したと発表した。


《レスポンス編集部》

編集部おすすめのニュース

特集