KINTO、半年間のお試し利用キャンペーンを全国で実施 車種も6種類に拡大

トヨタ アクア 改良新型。KINTO専用の「Uグレード」
  • トヨタ アクア 改良新型。KINTO専用の「Uグレード」
  • 【U35】はじめてのクルマおためしキャンペーンのイメージ

KINTOは、2025年6月に地域限定で実施した「【U29応援】カーライフお試しキャンペーン」の反響を受け、対象車種・対象年齢を拡大した「【U35】はじめてのクルマお試しキャンペーン」を9月1日より全国で実施すると発表した。

同キャンペーンでは、まずクルマのサブスクを試した上で、そのままクルマに乗り続けるかを柔軟に判断できる。もしカーライフを見直したいと感じた場合、6か月目に限り中途解約金なしで乗り換えや解約が可能だ。これにより、クルマを持つことに踏み出せなかった若い世代に気軽にはじめてのカーライフを始められるきっかけを提供するという。

はじめてのクルマ選びには、「経済的な心配」や「煩雑な手続き」、さらには「クルマを手にした後に後悔しないか」といった、様々な不安がつきものだ。特に若い世代は、こうした不安から最初の一歩を踏み出せないでいる人も少なくない。

KINTOのサブスクリプションサービスは、月額利用料に車両代金だけでなく任意保険や税金、メンテナンスといった車の維持に必要な費用が全て含まれている。さらに、初期費用が不要なプランも選べるため、お金の心配や手続きの手間を気にすることなく、安心してカーライフを始められるのが特徴だ。

この「はじめやすさ」だけでなく、もう一歩踏み込んだ「購入後に見直せる安心感」も必要だとKINTOは考えた。そこで、クルマの必要性やご自身との相性などを見極めるための「半年間のお試し利用期間」を組み込んで今年の6月に実施したのが、「【U29応援】カーライフお試しキャンペーン」だ。

【U35】はじめてのクルマおためしキャンペーンのイメージ【U35】はじめてのクルマおためしキャンペーンのイメージ

地域・車種・台数限定のこのキャンペーンは、はじめてのクルマ選び特有の不安を抱えていた顧客を中心に反響を呼んだという。申し込んだユーザーの43%が「キャンペーンが無ければクルマを保有しなかった」と回答するなど、このキャンペーンがクルマの保有をためらう顧客の後押しになったとしている。

そして、「自分の地域でも実施してほしい」「車種のバリエーションを増やしてほしい」「対象年齢を広げてほしい」という要望に応えるべく、対象車種や対象年齢を拡大した「【U35】はじめてのクルマお試しキャンペーン」を全国で展開する。

前回のキャンペーンでは、対象車種が『ヤリスクロス』のUグレードに限られていたが、今回はヤリスクロスのほか『アクア』、『ヤリス』、『ライズ』、『カローラクロス』、『シエンタ』の6車種全グレードが対象となる。月額料金はヤリスの1万6830円から。

また、今回より全国で申し込み可能になったほか、対象年齢も29歳以下から35歳以下に拡大している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集