アウディ、3年間の定期メンテナンス無料プログラムを全車種に…米2026年モデル

アウディRS3(米国仕様)
  • アウディRS3(米国仕様)
  • アウディQ4 e-tron(米国仕様)
  • アウディQ4 e-tron(米国仕様)
  • アウディQ8(米国仕様)
  • アウディQ8(米国仕様)

アウディ・オブ・アメリカは、2026年モデルの全車種に定期メンテナンスサービスを標準装備すると発表した。

同社は高級車オーナーシップ体験をより円滑にするため、「アウディ・シグネチャーケア定期メンテナンス」を2026年モデル全車種に含めることを決定した。このサービスには、最初の3年間または3万マイル(いずれか早い方)での新車定期サービスと、1回のブレーキフルードサービスが含まれる。

アウディ・シグネチャーケアサービスは、米国とその準州の全ての正規アウディディーラーで利用でき、既存の包括的な保証とロードサイドアシスタンスに加えて提供される。

2026年モデルの全アウディ車には、1年/1万マイル、2年/2万マイル、3年/3万マイル間隔でのアウディ・シグネチャーケア定期メンテナンス、4年/5万マイルの新車保証、12年間の腐食穿孔保証、4年間のロードサイドアシスタンスが付帯する。

この定期メンテナンスプログラムにより、車両の維持管理が予約を取るだけで済むようになり、オーナーにさらなる安心感を提供する。これにより、プレミアムセグメントでの付加価値を高め、アウディを競合他社から差異化することができる。

アウディ・シグネチャーケアは購入・リース問わず2026年モデルに適用され、全てのサービスはアウディ認定技術者が正規ディーラーで工場手順、専用工具、アウディ純正部品を使用して実施される。

さらに長期間のメンテナンス保証を希望するオーナーは、アウディケア・セレクトを通じて最大12万マイルまでの延長サービスオプションを利用できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集