いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合

いすゞギガ
  • いすゞギガ
  • いすゞギガ
  • いすゞギガ
  • 改善箇所

いすゞ自動車は6月26日、大型トラック『ギガ』や中型トラック『フォワード』、OEM供給するUDトラックス『コンドル』など76型式・3車種の計1万6780台について、リコールを国土交通省に届け出た。対象車両の製作期間は2023年2月6日から25年3月4日まで。

不具合の内容は、運転席のシートサスペンションに関するもの。設計検討が不十分なため、バッテリ端子を外した状態でシートの上昇操作を行なった場合、サスペンションがロックされたまま解除されなくなり、座面高さの調整ができなくなることがある。

そのまま使用を続けると、車両走行振動などにより、意図せずサスペンションロックが解除されて座面が上昇し、サスペンションロック機能が働かなくなるおそれがある。

改善措置として、全車両の運転席シートのエア回路に電磁遮断弁および電磁遮断弁制御ECUを追加する。また、ラチェットギア締結部のナットを新品に交換し、緩み止め剤を塗布する。サスペンションロック機能に問題がある場合は、シートサスペンション一式を対策品に交換する。

不具合件数は56件で、市場からの情報により発見された。事故の報告はない。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集