世界最大の2輪車市場、インドでムサシが電動バイク向け「e-Axle」量産開始

武蔵精密工業の電動バイク向け「e-Axle」
  • 武蔵精密工業の電動バイク向け「e-Axle」
  • インドで電動バイク向け「e-Axle」の量産を開始した武蔵精密工業

武蔵精密工業(ムサシ)は6月20日、インド子会社のMusashi Auto Parts Indiaが、電動バイク向けe-Axleの量産を開始した、と発表した。

電動バイク向けe-Axleは、ギアボックスとモーターを主な構成要素とし、小型・軽量・静粛性を兼ね備えた高性能駆動ユニットだ。これにより、品質保証を含めた高い付加価値を提供する。

インドは世界最大の2輪車市場であり、政府は2030年までに二輪車の80%を電動化する目標を掲げている。この目標に向け、2輪車の電動化が急速に進んでおり、現地生産ニーズが高まっている。

今回量産を開始した電動バイク向けe-Axleは、武蔵精密工業のパートナーのEVスタートアップ企業のBNCの『Perfetto』や、インドのEmobiの電動バイクに搭載される予定。2024年度の生産目標は年間1万台で、2030年度には年間100万台を目指す。


《森脇稔》

特集