武蔵精密工業、アフリカ開発会議に出展へ…電動モビリティの必要性を訴える

「第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)」の展示ブースイメージ
  • 「第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)」の展示ブースイメージ
  • 「第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)」の展示ブースイメージ

武蔵精密工業は、8月20日から22日にパシフィコ横浜で開催される「第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)」のTICAD Business Expo & Conferenceに出展する。

今回の出展では、アフリカにおけるe-Mobility事業を通じた環境・経済・社会への貢献と、その持続的な拡大を目指す同社の取り組みを紹介する予定だ。

8月21日には特設ステージで大塚浩史社長が「アフリカ発展における電動モビリティの必要について」をテーマに講演を行う。TICADは日本政府が主導し国連などと共催するアフリカの持続可能な開発を目的とした国際会議で、横浜開催は今回で4回目となる。


《森脇稔》

特集