東京都の自転車イベント続々、親子で楽しみながら安全学ぶ 1月5日から

GCTアンバサダーの稲村亜美さん
  • GCTアンバサダーの稲村亜美さん
  • 荒川スポセンフェスティバル(バーチャルサイクリング)イメージ
  • 井手川直樹氏(元MTB全日本チャンピオン)
  • GRAND CYCLE TOKYO CARAVAN

東京都は、自転車の活用促進・安全啓発を図るため、都内区市町村の事業と連携し7月から実施している「GRAND CYCLE TOKYO CARAVAN」第3弾のプログラムが決定したと発表した。都内各地で様々な自転車体験イベントを開催する。

2024年1月5日、6日に荒川総合スポーツセンターで「荒川スポセンフェスティバル」が開催される。実写映像のコースを見ながら、気軽にバーチャルサイクリングを楽しむことができる。参加費は無料。

荒川スポセンフェスティバル(バーチャルサイクリング)イメージ荒川スポセンフェスティバル(バーチャルサイクリング)イメージ

2月24日、25日には「OTAサイクルフェスタ2024」が平和島公園で開催。子供たちが自転車と触れ合う機会を提供することを目的に、ランニングバイク体験、BMXレース体験、バーチャルサイクリングなど、様々なサイクルスポーツを楽しむことができる。また、GCTアンバサダーの稲村亜美さんが当イベントに参加予定で、ステージ登壇のほか、体験コンテンツにも参加する。

3月上旬には「FC東京」がホーム開幕戦を行うのに合わせて、BMX体験会も実施予定。

これらのイベントは、環境にやさしく、健康にもよい自転車を更に身近なものとするGCTプロジェクトの一環として開催。より安全に自転車を利用できるようヘルメット着用促進に向けた取組も行う。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集