【株価】トヨタが反発、顧客情報管理で行政指導も株価は反応薄

トヨタ・アルファード/ヴェルファイア新型発表
  • トヨタ・アルファード/ヴェルファイア新型発表

13日の日経平均株価は475円40銭高の3万2419円33銭と急反発。米国株高を受け買い先行で始まり、中国・上海や香港市場の上昇も買い安心感を誘った。

12日のニューヨークダウは86ドル高の3万4347ドルと3日続伸。6月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回ったことで、米連邦準備理事会(FRB)の金融引締めが長期化するとの警戒感が後退。ハイテク株、消費関連株などが幅広く買われた。

ハイテク株主体の米ナスダック市場も3日続伸。同市場の株価指数は昨年4月以来の高値を付けた。電気自動車(EV)のテスラは小じっかり。

円相場が1ドル=138円台に上昇したことを嫌気し、自動車株は軟調。


《山口邦夫》

特集