1位はスバルの社長人事、以下に販売実績が並ぶ…週間会員記事ランキング

スバル新社長に内定した大崎篤取締役専務執行役員
  • スバル新社長に内定した大崎篤取締役専務執行役員
  • メルセデスベンツ Cクラス
  • BMW 7シリーズ
  • ホンダ N-BOXカスタム
  • トヨタ・ヤリス
  • 日産ノート
  • トヨタ・ヤリス
  • 日産エクストレイル

4月6~12日に公開されたプレミアム会員向け記事=ビジネス、キーパーソン、人事情報に関する記事を、アクセス数を元にして独自ポイントで集計したランキング。1位はスバルの社長人事、以下に各種の販売実績統計が並びました。やはり新社長が就任したトヨタ自動車について、今後の方針を占う記事も複数がランクインしています。


1位) SUBARU・人事情報 2023年5月1日付231 Pt.

SUBARU(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中村 知美)は、2023年5月1日付の取締役および監査役の異動ならびに執行役員の異動、担当業務の変更について下記の通り発表しました。
https://response.jp/article/2023/04/07/369645.html




2位) 輸入車販売は6か月連続プラス、メルセデスベンツやBMWが好調…3月実績187 Pt.

日本自動車輸入組合(JAIA)は4月6日、2023年3月の輸入車新規登録台数(外国メーカー車)を発表。前年同月比8.3%増の2万8617台で6か月連続プラスとなった。
https://response.jp/article/2023/04/07/369662.html




3位) N-BOX、ヤリスを抑えて2年連続トップ---新車販売総合 2022年度車名別136 Pt.

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は4月6日、2022年度(2021年4月~2022年3月)の通称名別新車販売台数(速報)を発表。ホンダ『N-BOX』が2年連続のトップとなった。
https://response.jp/article/2023/04/06/369598.html




4位) ノート健闘、トヨタのトップ3独占を阻止 2022年度新車登録台数車名別101 Pt.

日本自動車販売協会連合会は4月6日、2022年度(2021年4月~2022年3月)の乗用車系車名別販売台数ランキングを発表。日産『ノート』が3位にランクインし、トヨタのトップ3独占を阻止した。
https://response.jp/article/2023/04/06/369586.html




5位) 【株価】日産が続伸、『エクストレイル』など5車種を値上げ88 Pt.

日経平均株価は前日比289円71銭高の2万7923円37銭と3日続伸。日銀の政策修正に対する観測が後退。外国為替市場で円安ドル高が進行し、輸出関連株が買われる展開となった。
https://response.jp/article/2023/04/11/369803.html




6位) トヨタとホンダの水素戦略は“アプリケーションの拡大”…単なるパワートレインに非ず69 Pt.

◆e-fuelに一喜一憂するより水素確保が先
◆トヨタの水素戦略は出口戦略:プロダクトアプリケーションから
◆ホンダは産業分野を広くカバーするバッテリー・水素エコシステムを狙う
◆水素は再エネを補完する
https://response.jp/article/2023/04/10/369736.html




7位) トヨタ 佐藤社長「商品で経営することがトヨタの1丁目1番地」63 Pt.

トヨタ自動車は4月7日、東京・紀尾井町のホテルニューオータニで1日に就任した佐藤恒治社長が新体制方針説明会を開催した。中嶋裕樹副社長と宮崎洋一副社長も登壇し、それぞれ担当する商品軸、地域軸で説明を行った。
https://response.jp/article/2023/04/10/369730.html




8位) スズキ、部品輸送に鉄道用31フィートコンテナを導入…CO2排出量削減46 Pt.

スズキは4月6日、部品・用品の輸送におけるCO2排出量を削減するため、鉄道輸送用31フィートコンテナを新たに導入したと発表した。
https://response.jp/article/2023/04/07/369617.html




9位) トヨタ米国販売、『カローラクロス』が43%増と好調 2023年第1四半期43 Pt.

トヨタ自動車(Toyota)の米国部門の米国トヨタ販売は4月3日、2023年第1四半期(1~3月)の新車販売の結果を発表した。総販売台数は46万9558台。前年同期比は8.8%減と、2年連続で前年実績を下回った。
https://response.jp/article/2023/04/06/369573.html




10位) 地域に受け入れられる自動運転バス-BOLDLY 市場創生部 星野達哉氏[インタビュー]37 Pt.

BOLDLY (ボードリー)の星野達哉氏が「自動運転レベル4実用化に向けた現在の取り組みと展望」について講演する。この講演の見どころについて聞いた。
https://response.jp/article/2023/04/10/369729.html

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集