JR四国は3月27日、東急の観光列車『THE ROYAL EXPRESS』を利用した観光列車を四国・瀬戸内エリア(岡山~高松~松山方面)で運行すると発表した。
これは東急、JR西日本、JR四国の協力により行なわれるもので、運行時期は2024年1~3月。4日間の行程で6回運行される予定。
瀬戸大橋線や予讃線高松~伊予市間、土讃線多度津~琴平間は直流1500Vで電化されているため、これらの区間では、通常、同じ電化方式の伊豆急行を走行する直流電車である『THE ROYAL EXPRESS』は物理的に自走できるものの、乗務員の都合上か、運行は北海道と同じく機関車牽引となり、岡山~高松間はJR西日本、四国島内はJR貨物列車の電気機関車が牽引。電源車も連結される。
