10月29日、42回目の開催となる「2021-2022 日本カー・オブ・ザ・イヤー」のノミネート車全29モデルが確定し、イヤーカー選びが本格的にスタートした。 選考対象となるクルマは、2020年11月1日より2021年10月31日までに日本国内で発表された29台の乗用車で、乗用車で、60名の選考委員の投票によって決定。また「日本カー・オブ・ザ・イヤー」が日本メーカー車だった場合、海外メーカー車でもっとも多く得票したクルマに「インポート・カー・オブ・ザ・イヤー」が与えられる。 部門賞は昨年同様、「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」、「テクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤー」、「パフォーマンス・カー・オブ・ザ・イヤー」、「K CAR オブ・ザ・イヤー」の4つを設定する。 今後、自動車評論家、ジャーナリスト、有識者からなる60名の選考委員による第一次選考で、上位10台の「10ベストカー」を選出し、11月5日に発表。11月24日の「10ベストカー試乗・取材会」を経て、12月10日、最終選考投票により、今年度のイヤーカーが決定する。最終選考会・表彰式の模様は公式YouTubeチャンネルにて生配信される。 なお今年度も新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点からオンラインでの開催となる。 ◆ノミネート全29モデル (「日本カー・オブ・ザ・イヤー」サイト掲載順) 1. スズキ・ソリオ/ソリオ バンディット 2. スズキ・ワゴンRスマイル 3. トヨタGR86/スバルBRZ 4. トヨタ MIRAI 5. トヨタ・アクア 6. トヨタ・カローラクロス 7. トヨタ・ランドクルーザー 8. 日産ノート/ノートオーラ/ノートオーラ NISMO/ノート AUTECH CROSSOVER 9. ホンダN-ONE 10. ホンダ・ヴェゼル 11. ホンダ・シビック 12. マツダMX-30 EV MODEL 13. 三菱アウトランダーPHEV 14. 三菱エクリプスクロスPHEV 15. アウディA3シリーズ 16. アウディeトロン50 17. アウディQ5/Q5スポーツバック 18. BMW 4シリーズ(クーペ/カブリオレ/グラン クーペ/M4クーペ) 19. キャデラックCT5 20. キャデラックXT4 21. キャデラック・エスカレード 22. シボレー・コルベット 23. DS 7クロスバック E-TENSE 4x4 24. メルセデスベンツCクラス 25. メルセデスベンツEQA 26. メルセデスベンツSクラス 27. プジョー3008 GT HYBRID4 28. フォルクスワーゲン・アルテオン・シューティングブレーク 29. フォルクスワーゲン・ゴルフ/ゴルフ・ヴァリアント