自動車技術会は「キッズエンジニア」を初めてオンラインで開催する。8月2~31日に実施する。(5月27日発表) キッズエンジニアは小学生を対象にした体験型学習イベントで、自動車に関する科学技術や、ものづくりに興味を持ってもらうことを目的に2008年から毎年開催している。2021年度のキッズエンジニアは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染が拡大していることから初めてオンラインで開催する。 今回は注目されているプログラミングをはじめ、自動車に採用されている様々な技術について学ぶことができる「ライブ配信」や「録画配信」によるプログラムを17件用意する。教材は無料で提供する専用キットを使用するものと、専用キットを使わなくとも体験できるものを用意する。従来のキッズエンジニアのリアルイベント同様のものづくりの体験をオンラインで提供する。 イベントは事前申込制で、参加は無料。
【人とくるまのテクノロジー展 2024】CASE領域とスタートアップに注目…5月22-24日にパシフィコ横浜で開催 2024年5月9日 公益社団法人自動車技術会は5月22日から24日までの3日間、横浜…
ホンダ熊本製作所で「ホームカミング2025」開催、新旧CBの共演やゴールドウイング50周年展示も…10月5日 2025年9月5日 ホンダは、「Honda モーターサイクル ホームカミング 熊本 2025…