2019年4月のニュースまとめ一覧(108 ページ目)

初代シティにモトコンポ、ホンダは「M・M思想」伝える展示…オートモビルカウンシル2019 画像
自動車 ビジネス

初代シティにモトコンポ、ホンダは「M・M思想」伝える展示…オートモビルカウンシル2019

ホンダは、4月5日から7日の3日間、幕張メッセで開催される「オートモビルカウンシル 2019」に、初代『シティ』などを出展する。

【ジャガー I-PACE 新型試乗】EVでありSUVである前に「このクルマ、何!?」…島崎七生人 画像
試乗記

【ジャガー I-PACE 新型試乗】EVでありSUVである前に「このクルマ、何!?」…島崎七生人

◆EVでありSUVである前に「このクルマ、何!?」
◆“魅せるスタイリング”にまとめあげられたデザイン
◆強力な加速の“味”もちゃんとジャガーらしい

日田焼きそばを楽しんでひとっ風呂浴びる…想夫恋とうめひびき 国道212号奥日田 画像
自動車 ビジネス

日田焼きそばを楽しんでひとっ風呂浴びる…想夫恋とうめひびき 国道212号奥日田

大分県日田市の中心から国道212号で大分、阿蘇方面に進んだ、奥日田と呼ばれるあたりでも、桜が見ごろを迎えている。212号は昔の日田街道。モータースポーツファンの中には、オートポリスでの観戦に福岡・久留米方面との往復で通る人がいるだろう。

マツダ ロードスター の兄弟車、124スパイダー などに記念モデル…アバルトが70周年へ 画像
自動車 ニューモデル

マツダ ロードスター の兄弟車、124スパイダー などに記念モデル…アバルトが70周年へ

◆アバルトは1949年に誕生。フィアット車をチューニングしモータースポーツで活躍
◆マツダロードスターと兄弟。アバルト124の70周年記念車はオープンとクーペの2種類
◆アバルト595の70周年記念車は4モデル。595コンペティツィオーネは180hp

いすゞ フォワード、全車コネクテッド化 高度純正整備プレイズムに対応 画像
自動車 ニューモデル

いすゞ フォワード、全車コネクテッド化 高度純正整備プレイズムに対応

いすゞ自動車は、中型トラック『フォワード』を改良、全車コネクテッド化し、販売を開始した。

テスラ初の電動トラック『セミ』、テスラのEVの輸送を開始 画像
エコカー

テスラ初の電動トラック『セミ』、テスラのEVの輸送を開始

テスラのイーロン・マスクCEOは、同社初の電動トラックの『セミ』が、テスラのEVの輸送を開始したと、自身のTwitterを通じて発表した。

三菱自動車、都内に車載ソフトウェア開発の新拠点設立へ 画像
自動車 テクノロジー

三菱自動車、都内に車載ソフトウェア開発の新拠点設立へ

三菱自動車は、次世代のクルマづくりに必要なソフトウェアの開発力強化に向けて、R&D拠点である岡崎製作所内技術センターのサテライトオフィスとなる新拠点を、東京都内に2019年度中に設立すると発表した。

自動化建設機械で月に拠点を、JAXAと鹿島建設が実証実験 画像
自動車 テクノロジー

自動化建設機械で月に拠点を、JAXAと鹿島建設が実証実験

JAXAと鹿島建設は、自動化建設機械による月での無人による有人拠点建設の実証実験を実施。拠点建設の実現可能性を見出すことができたと発表した。

広がる「ETC2.0」のメリット、アンケート協力で“賢く”セットアップ 画像
自動車 テクノロジー

広がる「ETC2.0」のメリット、アンケート協力で“賢く”セットアップPR

ETCを語る上で今、ホットな話題なのが「ETC2.0」だ。ETC2.0は、従来のETCが持つ高速料金の自動決済だけでなく、周辺の交通情報をはじめとした様々な情報提供を可能とし、「高速道路を賢く使う」ことを可能とした進化版ETCだ。

トーヨータイヤ、4月7日よりタイヤ安全啓発活動を開始 道の駅やショッピングモール 画像
自動車 ビジネス

トーヨータイヤ、4月7日よりタイヤ安全啓発活動を開始 道の駅やショッピングモール

トーヨータイヤは、「タイヤの日(4月8日)」にあわせて、4月7日より順次、全国の道の駅、ショッピングモールにて「タイヤ安全啓発活動」を昨年に引き続き実施する。

    先頭 << 前 < 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 108 of 114