テスラ(Tesla)は3月6日、独自の急速充電ネットワーク、「スーパーチャージャー」の充電性能を引き上げた「V3スーパーチャージング」を発表した。
アップリカは、新安全規則「R129」適合した日本初の回転式イス型チャイルドシート「クルリラ プラス 360°セーフティー」を3月下旬より発売する。
◆デザインテーマは「積載スペースを備えたスポーツカー」
◆MBUXが音声認識精度を向上。どの座席の乗員の要望なのかを判断する
◆最上級グレードの「CLA250」には225hpの2.0ターボを積む
フィアットが日本の女性たちに向けて発信している「#ciaoDonna(チャオ・ドンナ)」というメッセージ。昨年3月8日の国際女性デーを機にスタートしたというメッセージ発信プロジェクトは、この春ちょうど1年目を迎えた。
ご存知ないかもしれないが、ジープというブランドは今や全世界で年間100万台を販売するメガブランドである。日本でも年間販売台数は1万1000台を超え、輸入元のFCAジャパンの年間販売におけるほぼ半数をジープが占める。
画質の良さで高い評価を獲得してきたケンウッドのドライブレコーダー(以下:ドラレコ)。昨年秋に満を持して同車初となる前後2カメラ型「DRV-MR740」が登場。
パシフィコ横浜で開催される「ジャパンインターナショナルボートショー」には毎年、富裕層をターゲットにした高級輸入車をはじめ、数多くの高級品が展示される。その中でユニークな高級腕時計を発見した。驚いたことに文字盤が普通のものと全く違うのだ。
国土交通省は3月7日、配車アプリを使ってタクシー運賃を乗車前に確定するサービスを実施するための認可制度を導入する。
ヤンマーのグループ会社、ヤンマー舶用システムは3月7日にパシフィコ横浜で開幕した「ジャパンインターナショナルボートショー」に出展。「EX38FB」「EX34-HT」「EX30B」「FX24EZ」の4艇を展示した。
◆ポルシェ伝統の「T」(ツーリング)は1968年にデビューした911Tがルーツ
◆0~100km/h加速は4.7秒、最高速は275km/h
◆軽量化のためにナビシステムをレスオプション化