2019年3月のニュースまとめ一覧(72 ページ目)

ルノー日産三菱の3社連合は今後どうなるのか…やはりルノー会長がリード 画像
自動車 ビジネス

ルノー日産三菱の3社連合は今後どうなるのか…やはりルノー会長がリード

資本関係などグループ内での難しい課題は先送りにして、とりあえず協業関係の維持を優先する。ルノー、日産自動車、三菱自動車の3社が3月12日に行った共同会見は、一言で言うとこんな内容だ。

ポルシェ 917コンセプトスタディ 発表へ…ルマン初制覇レーサーをオマージュ 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ 917コンセプトスタディ 発表へ…ルマン初制覇レーサーをオマージュ

ポルシェは3月11日、ドイツのポルシェ博物館で5月14日から開催されるポルシェ「917」(Porsche 917)の50周年を祝う特別展において、ポルシェ『917コンセプトスタディ』を初公開すると発表した。

ヤマハ ナイケン、快適ツアラー仕様「GT」の受注開始 大型スクリーンなど装備 画像
モーターサイクル

ヤマハ ナイケン、快適ツアラー仕様「GT」の受注開始 大型スクリーンなど装備

ヤマハ発動機は、前2輪・後1輪の大型スポーツバイク『NIKEN(ナイケン)』にツーリングでの快適性を高めた「ナイケンGT」を設定し、受注生産にて発売。全国のNIKEN取扱店にて3月13日より予約受付を開始した。

ヤマハ MT-10 / MT-09、新色追加へ…バーミリオンホイールでアグレッシブさを強調 画像
モーターサイクル

ヤマハ MT-10 / MT-09、新色追加へ…バーミリオンホイールでアグレッシブさを強調

ヤマハ発動機は、スーパーネイキッドモデル『MT-10 ABS』および『MT-09 ABS』のカラーリングを変更し、4月1日より発売する。

【ホンダ インサイト 新型試乗】高性能ハイブリッドの搭載を考えれば割安だ…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【ホンダ インサイト 新型試乗】高性能ハイブリッドの搭載を考えれば割安だ…渡辺陽一郎

従来型のホンダ『インサイト』は5ナンバー車だったが、現行型は全長が4675mm、全幅は1820mmに達する3ナンバー車だ。

新型6気筒ディーゼル搭載フラッグシップ、メルセデスベンツ S400d[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

新型6気筒ディーゼル搭載フラッグシップ、メルセデスベンツ S400d[詳細画像]

メルセデスベンツのフラッグシップ、『Sクラス』のディーゼルモデルとなる『S400d』には、新型の6気筒クリーンディーゼルエンジンが搭載されている。

トヨタやデンソーなど3社、次世代コネクトカー向け技術開発へ…米企業に戦略的投資 画像
自動車 テクノロジー

トヨタやデンソーなど3社、次世代コネクトカー向け技術開発へ…米企業に戦略的投資

米国に本拠を置き、コネクテッドカー関連サービスを手がけるエアビクイティ(Airbiquity)は3月11日、トヨタ自動車、デンソー、豊田通商の3社からの戦略的投資の受け入れを発表した。

フィスカーの新型EV、3月18日に発表へ…ベース価格は約4万ドル 画像
エコカー

フィスカーの新型EV、3月18日に発表へ…ベース価格は約4万ドル

ヘンリック・フィスカー氏は、3月18日に新型EVを初公開すると発表した。

プジョー e-208、大変身の208とともにEV登場…ジュネーブモーターショー2019[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

プジョー e-208、大変身の208とともにEV登場…ジュネーブモーターショー2019[詳細画像]

2世代目モデルの新型『208』に設定されるのが、EVのプジョー『e-208』だ。プジョーが属するPSAグループは、全モデルへの電動パワートレイン車の設定を計画している。この計画に沿う形で、新型208にEVがラインナップされた。

【IAAE 2019】今日開幕…約300の企業・団体が出展、前回を上回る規模 画像
自動車 ニューモデル

【IAAE 2019】今日開幕…約300の企業・団体が出展、前回を上回る規模

国際オートアフターマーケットEXPO(IAAE)が3月13~15日の会期で、東京臨海都心の東京ビッグサイトで開催される。主催は国際オートアフターマーケットEXPO実行委員会。

    先頭 << 前 < 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 72 of 116