スズキのインド部門、マルチスズキは10月10日、『シアズ』(Suzuki Ciaz)がインドのプレミアムセダン市場において、2018年4~9月期の最量販モデルになった、と発表した。 シアズは2013年春、上海モーターショー2013において、『オーセンティックス』の名前でワールドプレミア。その後、デリーモーターショー2014では、シアズに車名を改め、インドデビューを果たした。インドでは、ミッドサイズのプレミアムセダンセグメントに属する。 2018年8月には、改良新型を発表。ガソリンエンジン全車が、新開発の「スマートハイブリッド」を搭載した。新開発の1.5リットル直列4気筒ガソリンエンジンに、リチウムイオンバッテリーを組み合わせたマイルドハイブリッドシステムとなる。 1.5リットル直列4気筒ガソリンエンジンは、最大出力105ps、最大トルク14kgmを発生。新開発のスマートハイブリッドでは、トルクアシスト機能によって、加速時などにエンジンのパワーをアシスト。減速時には、エネルギーの回生を行う。アイドリングストップも採用し、燃費は21.56km/リットル。マルチスズキによると、ガソリン全車のマイルドハイブリッド化は、インドのミッドサイズプレミアムセダンセグメントでは初であり、クラスをリードする燃費性能を備えているという。 このシアズがインドのプレミアムセダン市場において、2018年4~9月期の最量販モデルに。その販売台数は2万4000台を超えており、インドのプレミアムセダン市場でおよそ3割のシェアを獲得。マルチスズキは8月に発売した改良新型が1か月で1万台以上を受注した、としている。
スズキ子会社「Next Bharat」、インドで第2回フォーラム開催…「次の10億人」向けビジネス共創めざす 2025年9月17日 スズキは9月17日、インド子会社Next Bharat Ventures IFSC Priv…