日本自動車販売協会連合会は3月1日、2月の新車販売台数(軽自動車除く)を発表。前年同月比4.9%減の29万6665台で5か月連続のマイナスとなった。車種別では乗用車が同5.1%減の25万9780台で2か月連続のマイナス。このうち、普通乗用車が同2.3%減の14万0477台で2か月連続のマイナス、小型乗用車が同8.2%減の11万9303台で5か月連続のマイナスとなった。貨物車は同2.7%減の3万5775台で6か月連続のマイナス。うち、普通貨物車が同0.9%増の1万4272台で2か月連続のプラス、小型貨物車は同4.9%減の2万1503台で6か月連続のマイナスとなった。バスは同21.3%減の1110台で6か月連続のマイナスだった。ブランド別では、日産が無資格者による完成検査問題の影響がやや残り、同4.5%減の4万4478台で5か月連続のマイナスとなったが、ホンダを抑え、2か月連続の2位。7か月連続増と好調のスズキもスバルを抑え、5位の座をキープした。1位:トヨタ 12万9173台(11.1%減・2か月連続減)2位:日産 4万4478台(4.5%減・5か月連続減)3位:ホンダ 3万5989台(5.0%増・6か月ぶり増)4位:マツダ 1万4701台(7.7%減・3か月ぶり減)5位:スズキ 1万0874台(13.3%増・7か月連続増)6位:スバル 1万0605台(19.8%減・4か月連続減)7位:レクサス 6171台(68.1%増・5か月連続増)8位:いすゞ 6101台(10.6%減・6か月連続減)9位:日野 5558台(5.2%増・4か月連続増)10位:三菱自動車 3615台(22.0%増・4か月連続増)11位:三菱ふそう 3232台(1.4%減・2か月ぶり減)12位:ダイハツ 2646台(171.4%増・23か月連続増)13位:UDトラックス 665台(4.9%減・5か月連続減)